dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

しあわせは 歩いてこない
だから歩いて ゆくんだね
一日一歩 三日で三歩
三歩進んで 二歩さがる
人生は ワン・ツー・パンチ
汗かき べそかき 歩こうよ
あなたのつけた 足あとにゃ
きれいな花が 咲くでしょう

なんで素晴らしい歌詞でしょうか!
皆様はどう感じましたか?

A 回答 (5件)

この歌、好きですよ♩♬♡


聞いていて、元気が出て来るし、ポジティブな曲だと思います*˙︶˙*)ノ"

人生は、楽しいことばかりじゃなくて、嫌なこと、辛いこと、哀しいことなど、色々あるけど、「汗かき べそかき あるこうよ」と歌っていると思います。
その後に、あなたのつけた 足あとにゃ
きれいな花が 咲くでしょう
に繋がりますね。
あっ、なんかDJ89さんと同じような感じになっちゃいましたね( ..›ᴗ‹..)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私と同じ感想を抱かれたとのこと。

恐らく歌詞を作った人もそういう意図だと
思ってます。

人生谷あり山あり。
でも一つだけ言えることは、幸せは自分で歩いて掴む事なんだと再確認致しました。

お礼日時:2020/02/21 07:54



「いつでも君は」と並ぶ、我が人生の教科書です。

しあわせの 扉はせまい
だからしゃがんで 通るのね
百日百歩 千日千歩
ままになる日も ならぬ日も
人生は ワン ツー パンチ
あしたのあしたは またあした
あなたはいつも 新しい
希望の虹を だいている

【明日の明日は、また明日】…ここが大好きです。


もうすぐ61歳になります。
5年前に「365日の紙飛行機」に巡りあって、教科書が1ページ増えました。


星はいくつ見えるか
何も見えない夜か
元気が出ない そんな時は
誰かと話そう

人は思うよりも
一人ぼっちじゃないんだ
すぐそばのやさしさに
気づかずにいるだけ

人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ 楽しくやろう
365日
「三百六十五歩のマーチ」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リンク先視聴しました(^^)
365日の紙飛行機もいい歌詞ですね。

お礼日時:2020/02/21 07:51

「皆様はどう感じましたか?」ですが、三歩進んで「二歩さがる」ことはない、とずっと思ってきました。

なぜ、そういう後ろ向きな姿勢なのか、です。わざわざ退くことはないと、思っていたんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに三歩進んで二歩下がるは、結構、しんどいですよね^^

でもその後で
「汗かき べそかき 歩こうよ」と言ってます。
そんなに人生は順風満帆ではないという事なんでしょう。

>あなたのつけた 足あとにゃ  きれいな花が 咲くでしょう
→ここに救われる思いです♪

お礼日時:2020/02/19 19:25

歌詞を気にした事ってあまりないですが、こうやって書いてあるのを読むととても良い文章ですね。



最初と最後が特に好きです。

しあわせは 歩いてこないだから歩いて ゆくんだね

あなたのつけた 足あとにゃ きれいな花が 咲くでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も元々、小さい頃~学生時代は歌詞よりメロディー重視派だったので、歌詞のすばらしさをこの年齢になって再確認した次第です。

>しあわせは 歩いてこないだから歩いて ゆくんだね

→そう。これは私にとっても実感することです。
恋愛や結婚にも通ずることですが、受け身の姿勢では「恋愛」も「結婚」もできません。
そう。「しあわせ」も受け身の姿勢ではないということに気づきました。

しあわせは「自分(あるいは私達)で築き上げていくもの」と思いました。

>あなたのつけた 足あとにゃ きれいな花が 咲くでしょう

→そういう人生を歩んでみたいです♪

お礼日時:2020/02/19 19:23

気がつくと


年寄りっすねー
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この曲は私が生まれる前にできた曲ですが、幼い頃によく聴き存じ上げてます。
でも、幼いガキにはこの歌詞のすばらしさを実感する訳もなくこの年齢になって身に染みる感じです^^

お礼日時:2020/02/19 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!