
すごい汗かきです。
その上、自転車通学(今は夏休みなので、毎日メイクしていません)なので、学校に着いたときは化粧の跡形もなくて・・・。
今はレヴューのスティルキープのリキッド使っていますが、
@コスメでも、汗に弱いとかかれていました・・・。
友達の進めから、エスプリークのリキッドとお粉も買いました(ちょっと若作りしすぎかも)
やはりちょっと若くなりすぎ?キラキラしています。
キラキラは好きなんですが、限度があります!
基本的にアテニア好きで、アテニアのスキンバランシングファンデも使っていました。っていうか残りまだ手元にあります。
多分、これがいちばん汗に強い感じがするんですが・・・。
これを使うときは、パウダーもアテニアを使います。
肌がきれいに見えるので、リキッド派なんですが、パウダーの方が汗に強いのでしょうか?
もうすぐ汗もかかなくなりますが、来年の夏のためにも!
いいファンデ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
夏休みとのことで高校生さん?大学生さんでしょうか?
ちょっとお値段が高いのですが資生堂の
「クレド・ポー・ボーテ」のファンデは崩れにくいです。
下の質問で答えていますので読んでみてください。
私は肉体労働でかなりの汗をかくのですが、崩れません。
そして、@コスメに化粧崩れしにくいメイクの仕方が
今乗っているのでそちらも御覧になってみてください。
http://www.cosme.net/qa/index
もう御覧になっているかな?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1578389
一応専門学校生ですが、30歳の子持ちです^_^;
それがエスプリークを使ったんですから、あまりにも・・・になってしまいまして。
高いっていうのがネックですね~
でも、近くに常に30%オフのお店があるので、一度行ってみて、サンプル見てみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
エスティーローダーの「ダブルウェア ステイ イン プレイス メイクアップ」はいかがでしょう?
私も汗かきですが、これだと崩れません。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
No.4
- 回答日時:
ファンデーションではありませんがプライバシーのメイクアッププロテクターはけっこういいですよ。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
私もかなり汗かきで、夏は化粧がドロドロに…。
でもこれをスプレーしていると前よりは崩れにくくなりました。
見た目かなりあやしくて、はじめて見たときは買うのためらいましたが、家に帰ってから@コスメで検索すると評価も良かったのでちょっと安心(^^ゞ
値段も新しくファンデを買うよりは安いと思うので1度ためしてみては…と思います(^^)
@コスメ見てきました。
が、刺激が強いとかにおいがきついとか・・・?
興味はありますが、ちょっと私には無理かな、って思ってしまいました^_^;
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
スージーニューヨークのスージープレミアムスキンプロテクトはお勧めです。
カバー力もあって、でも厚ぼったくない。夕方になってもテカらないし、それでいて息苦しくない。トリートメントファンデーションなので肌の調子もいいです。今まで使ったリキッドファンでの中で今のところ一番のお気に入りです。一番のお気に入りポイントは2200円と言うお値段ですが。。。
@コスメでもかなり評価が高かったですよ。
ただ欠点は、なかなか売っていない・・・。
ソニプラなどのチープコスメのコーナーでたまに見かけますが。
ソニプラですか・・・もう10年以上行ってないです^_^;
今は行ける上体ではないので、残念です。
通販でないのかしら?
一度探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ファンデーションは人によって合う合わないがあると思うので自信を持ってオススメってわけにはいかないんですが。
花王estのファンデーションは綺麗に馴染んでくれて良いですよ。
私も汗っかきなんですが、夜まで化粧直しをしなくても別に気にならないくらいです。
参考になれば嬉しいです。
参考URL:http://www.sofina.co.jp/est/products/base/04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
レジでの自分一人だけが大汗を...
-
【医学】なぜ人間の汗には細菌...
-
今、ダイエットで筋トレと、家...
-
夏のストールの使用方法・巻き...
-
オナニーした翌日って熱中症に...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
室温29℃なのに暑く感じないっ...
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
寒いと暑い、どっちがマシ?
-
人間の脳、及び身体は何度の熱...
-
冬の暖房どっち派?
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
11:00頃から30分ぐらいお風呂掃...
-
東南アジアの方達は、
-
塩タブレットの舐めすぎについて
-
水分の取り方
-
体から出る塩みたいなものは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
レジでの自分一人だけが大汗を...
-
汗っかきの客
-
メンズのサンダルで、足の裏の...
-
スウェットのズボンのお尻の所...
-
【医学】なぜ人間の汗には細菌...
-
夏の洗濯についての質問です。
-
いつも、友達と遊んでいる時や...
-
夏の暑い季節に、首にタオルを...
-
工場で仕事中の汗対策について...
-
汗を止めたい…
-
【医学】汗が出やすい人は血流...
-
『あせも』によい下着教えてく...
-
中学2年生女子です。 私は、結...
-
バリバリの筋肉質で代謝がよく...
-
この時期のお風呂上がり(湯船...
-
私は暑がり、汗っかきです。 夏...
-
蒸し暑くないですか。
-
汗を吸って ピタッと張り付く ...
おすすめ情報