
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイ在住者です、特に神経質になる必要はないと思います。
ただ、郊外になると蚊が多少多いので防虫対策が必要かと思われます。
蚊取り線香やベープマットなどは現地のコンビニなどで安く買えるので持参する必要はありません。
現地で購入してください。
飲料水はタイ人もペットボトルの飲料水を飲んでいます。
500mlで30円程度です。
屋台で出る水もあまり気なする必要はないと思いますが
心配な方はペットボトルの水を飲んでください(笑い
そうなんですか?現地の方の意見を聞くとかなり安心
します☆1月8日までに決めないとキャンセル料が
かかってしまうので悩んでるんですが、少し前向きに
なれました♪ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
私は来週からバンコクに行きます。
何度も行ってますが、今回も伝染病は気にしていません。
それよりもお腹を壊すことのほうが心配ですね。
水がやっぱり危険ですよ。
私の友人は、ミネラルウォータで歯を磨いていました。
(私は水道水で大丈夫ですが…)
暑いので、ドリンクに入っている氷にも気をつけたほうがよいでしょう。
大丈夫そうですね!歯磨きは私もミネラルウォーター
でするつもりでしたがドリンクの氷には気が付き
ませんでした^^;。どうもありがとうございます!!
明日がキャンセル可能な期限なので決行する事に
します☆どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
昨年11月にツアーでバンコクに行ったものです。
行く前に当サイトで安全、衛生などについて質問し、
沢山のご回答を頂きました。下記URLをご参照下さい。
水と氷にも気を付けるようにとアドバイスを頂きました。
自分で気を付けたことは。
生ものは食べずに、火を通したものを食べる。
生水、氷に気を付ける。
でした。
ただ、ツアーでホテルでのバイキング昼食付のものがあり、
そこでは、冷水や氷入りジュースを気にしながら飲みましたが、何も起りませんでした。(バンコク、アユタヤ)
余り汚い所でなければ、病気も大丈夫と思いまし、
病気に気を付ける心掛けを持っていれば大丈夫と思います。
私は常にペットボトルの水を持って行動していました。
ホテルの部屋の水は飲めないので、ホテルではペットボトルの水がサービスとしてあるようです。
私の泊まったさほど良くないホテルでも、1日に2本のペットボトルがサービスがありました。
バンコクにはコンビニがかなりあり、水のペットボトルが10バーツ程度(30円弱)。スーパーマーケットでは5バーツ程度(15円弱)で買えました。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1072750
ものすごいたくさんリンクありますね!!伝染病に
関してはやっぱ実際に1ヶ月経ってみないと分からない
ですね^^;。タイは1度行った事ありますがレストラン
以外では(特に屋台とか)物を食べないようにします!
どうもありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
キャンセルする必要はないですよ。
バンコクは、町だから大丈夫。
でも、旅行者は、水に気をつけた方がよいです。
現地の人は大丈夫でも、日本人はお腹が弱いです。
必ず、ミネラルウォーターを選びましょう。
火を通したものを、食べましょう。
楽しい旅行をして来てください。
大丈夫ですか??ちなみにアユタヤやチェンマイにも
行くのですが…。ミネラルウォーターは水のきれいな
オーストラリアであっても買うタイプなので大丈夫
です!半分諦めていたのですが俄然乗り気になって
きました!!どうもありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア タイの舞踊をバンコクで見る 1 2023/08/23 11:53
- アジア トランジット 2 2023/03/02 19:57
- アプリ 先日タイのバンコクに行った際に現地でマッチングアプリ (tinder)を開くと課金項目の料金が日本に 1 2023/05/14 15:31
- アジア バンコクから3泊4日の小旅行のおすすめ地 バンコクから日曜日夜発、水曜日あさ戻りなどのスケジュールで 1 2023/08/03 09:53
- 夫婦 浮気の可能性、どう対応しますか? 7 2022/10/25 03:07
- 風邪・熱 コロナ療養期間あけに残る咳の感染力について 2 2023/01/12 16:38
- その他(海外) 30歳の頃に初海外旅行に1人で行きました。1ヶ月間。バンコクです。 無事帰って来ましたけど今考えると 8 2022/12/20 20:02
- ガーデニング・家庭菜園 ゼラニウムのブラックレッグって 大事な病気でしょうか。 ネットを見てるといかにもこわい伝染病のように 1 2022/08/15 20:05
- その他(悩み相談・人生相談) どこかへ遠くへ行きたい 6 2022/08/11 06:58
- 飛行機・空港 近々、タイのサムイ島へ旅行に行きます。 行き、飛行機に乗る際に海外渡航用の陰性証明書が必要なのは承知 2 2022/08/02 11:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
シンガポールに行くにあたって...
-
両班の末裔って、わかりやすい...
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
日付け変更線を教えてください
-
バンコクは基本
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
香港旅行を考えています。 日程...
-
3泊ぐらいで韓国へ行く時につい...
-
初めて香港に行きます。 お昼過...
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
中華系の人にとっての麺料理っ...
-
台湾は今
-
香港航空座席について
-
インドでトゥクトゥクをレンタ...
-
中国の方のこの行動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンコクの日本人学校はお弁当...
-
バンコク BTSか地下鉄に激近ホ...
-
日本で楽しめる屋台
-
バンコクで気をつけることは何...
-
タイコットンの店“ナラヤ”について
-
バンコク 持って行ったほうが...
-
バンコク→アユタヤ→バンコクの...
-
パタヤビーチは行く価値ありま...
-
バンコク 深夜便で到着後のおす...
-
バンコク観光について
-
旅行
-
現在のバンコクの治安状況をご...
-
タイ4日間の女2人旅のお勧めを...
-
東南アジアの治安
-
日本語で書かれているタイの地図
-
バンコク女一人旅について
-
バンコクの屋台で売っているこ...
-
タイ(バンコク)のプラン
-
バンコクで洗濯
-
タイのバンコクに8月に行きます...
おすすめ情報