![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windowsを使っている場合は、「IMEパッド」を起動してみて下さい。
IMEのツールバーの「バケツにエンピツ?とルーペが入っているボタン」が「IMEパッド」です。
「IMEパッド」の左上にある「アプレットメニュー」で「文字一覧」を選びます。
「半角英数字」となっている所を「カタカナ」に変えます。
すると、使えるカタカナの一覧が表示されます。
この中には、「ム、フ、ヌ、ス、ク」の小文字はありません。
ということで基本的には使えないと思います。
実際、「ジャ」は「じゃ」と読めますが、「ジに小文字のム」は読めないか、「じ」と「む」と読むしかないと思います。
表現として小文字を使う場合は、フォントのサイズを小さくして対応するしかないと思います。
(笑いの表現の「フフフフ」を、途中から大きさを変えてフェードアウトするような感じとか)
本にそういう文字があった場合も、フォントのポイントを小さくして対応しているのではないでしょうか?
あと、少し混同しているような気がしたのですが、「半角」と「小文字」は別な意味だと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
補足も拝見いたしました。
お知りになりたい小さな文字ム、フ、ヌ、ス、ク、を
どんな状況で使用したいのでしょうか?
一般の文章を入力するために必要な拗音などの文字
(例えばファイル・・・などのァ)はコード表にあるように入力が可能です。
それ以外のム、フ、ヌ、ス、ク、のような文字は使用の必然性が無く
辞書にはありませんので無理です。
ただし、Wordで使用(表示)したいのでしたら通常入力した後に、文字選択をして
フォントから下付き(下付き1/4文字)にしますと
”ファ”のようになります。
他の方の回答にもありましたが、拗音などの小さい字は半角ではありませんので念のため。
半角カタカナでメールなどに記述しますと、文字化けなどの恐れがあるため
サイト側から通常サイズに変更されていのでしょう、小さくも見えていませんね。
小さくしたい目的が解ったら、もう少し回答があるかもしれませんよ。
No.2
- 回答日時:
基本的にコード表に載っていなければ(というより、載ってません)、表示は不可能です。
メイルやwebで使うことはできませんが、
ワープロならば文字サイズを他の文字より小さくすれば、
それなりの結果は得られます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字を出したい!
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
Word で項目番号 ○の21 から...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
VBA 上付き、下付き文字の判定
-
Microsoft数式3.0でローマン体...
-
SQLについて質問です。 SELECT ...
-
PDFまたはTIFFファイルに文字を...
-
スマートフォンのジョルテのタ...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
花子からExcel?Excelから花子?
-
Excelでヘッダーフッターの文字...
-
至急お願いします!! Wordで、...
-
今更ながら小さい文字の打ち方
-
文字化け
-
【WinSCP】フォルダ名が「能ソ...
-
文字にうりよくで、〜いれると1...
-
PDF elementで白文字?というか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AUTO-CADで文字の太さを太くす...
-
至急お願いします!! Wordで、...
-
漢字を出したい!
-
DXFをAutoCADで開くと文字位置...
-
Thunderbirdの添付ファイル名に...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
“髙”という字の出し方教えてく...
-
PDF elementで白文字?というか...
-
ファイル名で最後に認識される文字
-
イラストレーターで文字が半角...
-
「~が言うには」の違う言い方
-
PDFまたはTIFFファイルに文字を...
-
エクセルの「IF」の結果の文...
-
Word で項目番号 ○の21 から...
-
ノーツ送信する際の多言語mine...
-
Word文書に、チェックマーク(...
-
AutoCAD 複数の文字を1つの文字...
-
Shift_JISで表示できて、UTF-8...
-
1分間に何文字打てるか
-
フォトショップで文字入力をす...
おすすめ情報