
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
平成の音は、「無」
昭和の音は、沢山ありましたが
洗濯機も掃除機も、子供の外で遊ぶ声も怒る声も井戸端会議の声も何もかも煩いほどでしたけどね。
平成は、掃除機も洗濯機からして
性能がよくなったのか静かになった様な。
食べ物でも、平成の食べ物はどれも美味しいが上、何か愛情に欠ける様な気がします。バラエティに富んでるけど何かうすら寂しい、
表現の仕方が難しいですけどね。
昭和の食べ物は、貧相でバラエティもなくだけど、塩むすび1つにしても愛情が感じました。
においは、平成ではこれ又 無しですね。昭和の匂いは四季折々の匂いに、近所から漂うお菜や田んぼの燃やす匂いや、沢山ありましたけど。
イメージでの平成からにおいが薄れていってる様な感じがしました。令和で少しにおい感が出てくれたらなぁ〜と思います。
的外れな回答でしたら、すみません!
なるほど、音は「無」・・分かります。
子供の喧騒は騒音扱いされて消え、家にこもってゲーム。
静かな家電、静かな車、そうなっていますね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
トンビさん、こんにちは。
◎平成の「音」
踊るポンポコリン
■平成の「食べ物」
エスニック料理
☆平成の「におい」
右クリック禁止
以上です。
エスニックや激辛系は平成らしいかも知れませんね。
においで右クリック禁止ですか・・・
これはどういう意味でしょうか?
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
音はワープロのタイピング音、
小室サウンド。
今はもうタッチパネルですからね。
そういえば、ウインドウズ95のダイヤルアップの音も懐かしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=WflkFUY9pHI
回答を頂き、ありがとうございました

No.3
- 回答日時:
わざわざ気になる留めて監視するくらいなら回答しなければいいのに。
自分に絶大な自信があるがゆえ、他人の事は気にならないのです、といい切るならひとつひとつ気になるを留めて、わたしはここにいますマークをつけているようなものなのに、アンチのことで頭が一杯。自分に絶大な自信があれば他人のいうことや他人のことが気にならない、というならば嫌いな人の質問まで気になる留めに入ったり、回答にいかないのにじーっって他人の回答みていたり、本当することということが違うといった感じ。
それがNO.1の毎度の方法。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
規約の改定と附則付いて
-
時速等割り出す計算は何年生で...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
数学の確率の問題です。 問 1つ...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
「委嘱されること」を何という?
-
貴方の心に突き刺さった辞世の...
-
歴史と地理 どちらが好きですか?
-
2012年は平成何年ですか? 変換...
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
公民的資質と市民的資質の違い...
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
受験
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
中国を紹介するレポートを作成...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
俺は障害者ってやつが嫌いだ。...
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
中2です。コロナで学校が1ヶ月...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
9教科380点ってやばいですよね...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
規約の改定と附則付いて
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
今平成何年ですか?
-
「委嘱されること」を何という?
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
中高生のうちは女の子同士で胸...
-
質問です。 社会5を目指してい...
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
おすすめ情報