dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歴史と地理
どちらが好きですか?

A 回答 (16件中1~10件)

歴史です。



上手く表現できないのですが、
歴史は、人類が交錯し続け現在に至る過程。
知らない歴史に触れると、何だか感銘を受けます。

歴史に関するテレビ番組だけは、録画して見入っています。良くも悪くも胸に響きます。
    • good
    • 0

両方かな。



昔は両方とも嫌いだったけど、旅行に行くと、地理を知らないと服装や移動で痛い目にあうので(直進できずに迂回ルートしかないとか)、知らずに好きになっていった。

それが進むと歴史も好きになる。というか、禄に歴史を知らないと、その土地に行っても面白くないし、恥をかく。何かでかい建造物も楽しめない。帰って来てから調べて後悔することもしばしば。
    • good
    • 0

歴史はすきですよ~


(  ̄▽ ̄)にっこり

でね、この前発見したんだけど
YouTubeなんかで、地理について小話をしてくれる動画があって




けっこうΣ(゜Д゜)となりますよ


学問てな意味での、歴史や地理は
まったく嫌いですけどね
    • good
    • 0

歴史です。

地理は苦手ですね。
歴史ヒストリアの番組、時々見てました。歴史に詳しいわけではないけど、色々知ると面白いですよ(^-^)
    • good
    • 0

地理が好きです。

なんでかは分かりませんが
    • good
    • 0

歴史(日本史)です。

    • good
    • 0

どちらも嫌いです。

そもそも記憶科目はガリガリと長時間勉強しているやつが有利なので。その場で頭を使って考えなければならない理系の科目が好きです。
    • good
    • 0

ヒステリー‼️(-o-)/

    • good
    • 0

私は理系でどちらも苦手ですが、どちらかというと歴史です。

幕末は興味があります。
    • good
    • 0

歴史かな、日本史だけど。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!