
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows10は、以前に完全に閉じないで終了させたソフトを自動で起動するお節介機能がついております。
そのために、以前に完全に閉じないでシャットダウンとかを行ったのでしょう。
よって、完全に閉じれば次からは、起動しません。
あとは、Edgeがスタートアップに登録されているかになりますね。
MSは、同じChromiumブラウザーでも、Google ChromeよりもEdgeの方を使って欲しいですから、Edgeをやたらと奨める機能がついていたり、Cortanaさんに聞くとEdgeが起動します。
なぜか、Chromium版とレガシー版を入れている環境ででCortanaさんに聞けば、レガシー版が起動する・・・
No.2
- 回答日時:
スタートアップフォルダにEdgeが登録されているため自動的に立ち上がるのだと思います。
スタートアップの設定を変更してみてください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026268 …
https://pc-karuma.net/windows-10-app-startup-dis …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) パソコンを立ち上げる際、Edgeが自動起動しない様に設定したい。 3 2023/06/30 10:56
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- その他(ブラウザ) windows11Microsoft Edge 起動しない? 1 2022/04/22 17:35
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- その他(ブラウザ) Excel VBA seleniumのedge操作について 業務上、分からないことがございまして、先 1 2022/06/20 16:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
firefoxへようこそ 画面を出さ...
-
パソコン起動時の問題について
-
GoogleChromeをWindows8モード...
-
GoogleChromeからIEを開く拡張...
-
google earthの表示がおかしい...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
sleipnirでタブを消すには?
-
ブラウザ閲覧中にファビコンの...
-
今日PCを起動したらChromeがタ...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
outlookで「:-( 問題が発生しま...
-
google earth PROをクリック...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
パソコンを立ち上げると、指定...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
ウイルスバスタークラウドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
google earth PROをクリック...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
MSNエクスプローラがPC起動時に...
-
オーディオマネージャー 自動起...
おすすめ情報