dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナウイルス対策として、備蓄品リストを作成しました。
足りないもの、要らないものなどあったら教えて下さい。

https://www.niceblog.me/stock

A 回答 (5件)

サンバイザーはあまり意味無いないような・・


ゴーグルとか、せめてメガネ(だてでもサングラスでも)がいいんじゃないの?
体内の免疫を司る白血球の活動にビタミンCを消費します。これは加熱した加工品や缶詰では摂れません。生の果物やジュース(濃縮還元不可)も摂りましょう。
コンビニやスーパーが自宅の冷蔵庫代わりというのも問題ですが、と言って買い占めても食品は傷んでしまいます。普段の量をちょっと工夫するぐらいで十分です。というか、缶詰なんて普段から多少は持っておくものです。急に慌てるのも、それ自体、どうかと思いますよ。
    • good
    • 0

それがデマやパニックの発信源になってしまって商店の棚から物が消える。


コロナウイルス関連ではトイレットペーパーが消えてしまったりティッシュが消えたりマスクが消えたり等々デマとパニックに踊らされた
人達による買い占めが起き、未だに正常な状態になっていない。
地震や大型台風などによって道路が壊れたりして流通が寸断された訳では無いので、無意味な事はする必用も無いしする事で
他の人に迷惑を掛ける事にもなりかねない。
    • good
    • 2

そもそも 緊急事態宣言=店が閉まる ではありません。


大地震の時の避難行動と勘違いしてはいませんか?
    • good
    • 2

何の為に?


そういう事するから、棚から商品が消えるんだ。

宣言が出ても、又、法律改正して外出禁止令が出ても、買い物には行ける。

生活必需品を扱う店舗は閉鎖しないし、物流も止めさせない。

全員が普段通りの買い物行動すれば良いだけ。

こういう投稿が人の行動を煽ってるんだ。
    • good
    • 3

何を用意したの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!