この人頭いいなと思ったエピソード

落合南長崎駅の近くに引っ越してきましたが、ファミリー向けというか一人暮らしに優しくないというか…例えばドラッグストアはスーパー併設のドラッグコーナーはあってもいわゆるドラッグストアチェーンが無く隣りの沿線の東長崎まで出ないとなりません。居酒屋で軽く一杯と思っても隣駅の中井まで出ないとなりません。中華料理屋もバス停一つ先ですし、以前は家の近くにローソン100があって24時間営業だったのですが、アイテラスが健全なのかダイソーは21時で閉店してしまい仕事帰りに立ち寄ることが困難です。大塚巣鴨駒込板橋十条は距離は離れてないのに新宿乗り換えだと遠回りで無駄に時間が掛かりバスを使うことになりますが、深夜バスが無いので目白からタクシーで帰宅することもしばしば…以前は近くにゆうちょが使えるファミマATMもありましたがそれすらも無くて結局西落合か東長崎の郵便局に行かなくてはいけません。20年以上前に駅が出来た割に栄えてなくて不便を感じます。じゃあ昔ながらの商店街が強いのかと思えば決してそうではなく商店街も皆無です。実は駅近くに一人暮らしの強い味方というかこんなオススメの穴場がありますよ!みたいな灯台下暗し的な回答を期待します!

A 回答 (2件)

ない。


新宿と池袋の徒歩でしか通勤したくないファミリー達が住む街ができて25年後に大江戸線の駅ができたので、駅前で済ますという発想が一切ない街づくりがされているのです。
生活のすべては新宿、池袋、東長崎商店街でことを済ませてから家に帰る街なので、西新宿住民の通勤時間は徒歩15分であり、仕事帰りの時間とは18時30分のことであり、夜遅くとは午前2時過ぎという東京の中でも極端な街なのです。

その生活時間に合わないとなにもやっておらず、日曜は個人店が完全に休みなのが西新宿。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/11 17:01

プロファイルに記したような者です。


世界が違うのでただの考え方の点でのコメントです。
日本を含めると20回近く、アメリカ国内でも10回近く引っ越しました。
仕事と言うだけでなく、子供の教育環境などのためです。
アメリカが幸いなのは、家を買っても手入れをしっかりすれば価値が下がらないこと。
今の家は20%以上上がっています。
新築を買い、勝った直後に半値に下がる日本とは大違いです。
すみません、そんなことを言う気はなかったので・・・
住む場所を探すとき、私たちはとても真剣になります。
まず、候補地を決めたら必ずそこに行って住んでみます。
もちろん家はありませんから、ホテルに住み、毎日候補地に行きます。
近所、ごみ集め、買い物、学校、役所・・・
それで住む土地を評価します。
住み始めて文句を言うなんて最低です。
自分が選んだんでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/04/11 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報