重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホを落としてしまい、液晶が割れて操作できなくなってしまいました。

スマホ本体は新しく買ったのですがSDカードに移していないデータがあるのでマウスと接続してデータを出そうとしたのですが、画面にカーソルはでてきて動きはするもののクリック、ホイールがききません。
電源を切ってからアダプター接続、接続したまま電源を切って再起動などしましたが操作できません。セーフモードでも使えませんでした。

スマホの機種はaquosのshv43です。
機種変更後のshv45ではアダプターをさしただけで使えたのでマウスとアダプターは問題ないようです。
わかるかたいましたらよろしくお願いします。また、他にデータを移す方法などあれば教えて頂けると幸いです。

A 回答 (2件)

iPadでマウス利用しています。

ホイールは使用上、現在機能していません。ドラックは対応しているので、上にドラックしたり、下にドラックしてみてください。
    • good
    • 0

パソコンに繋げば中身見れるよ。

 でもマウスつないでも動かないって妙な症状だね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
さきほどやってみたのですがスマホの方で設定からファイル転送をオンにしないと見られないようです・・・
落とした拍子にぶっ壊れちゃったんですかね

お礼日時:2020/04/11 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!