
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ガスブロなのかエアコキなのか電動なのか
性能:エアコキ、電動だったらどちらも性能はかわりません。
ガスブロだったら1911(ガバ)はM9より"冬に"弱いです(マガジンが薄いため)。
形:個人的に1911の方がシンプルで好きです。
グリップは1911は細身でM9の方が太いです。
No.3
- 回答日時:
実銃なら、.45ACP弾を使うM1911と9㎜パラベラム弾を使うM92Fでは比較にならないのですが(M1911はフィリピンのモロ族制圧時にストッピングパワーの不足が指摘されている)。
エアガンだったらどっちも6mmで規制があるのでエアチャンバーも大差ないので、気に入った方にすればいいと思います。
No.2
- 回答日時:
エアガンは、拳銃だろうがライフルだろうが最大のパワーが法律で決まっています。
ただ、拳銃は、一般的に法律の上限よりも低めのパワーになっています。
サブマシンガンやライフルは上限に近いパワーになっている感じがします。
ですので、m92f も コルトガバメント も拳銃ですので、威力は似たようなものでは?と思います。
性能や見た目は個人の好みと財力によって変わりますが、10~20万円くらい払えば、カスタムのすばらしい仕上がりのものが入手できると思います。
以上は18禁のエアガンの話です。
18禁ではない子供でも買える低価格のエアガンは価格相応のかなり低いパワーになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルギミックミニリボルバー...
-
ショットガンと散弾銃の違いを...
-
自作エアガンについて
-
バッキンガム宮殿の近衛兵が持...
-
東京マルイの、「ガンパワー」...
-
金属製のモデルガン ライフルは...
-
paydayについてamazonで10万の...
-
銃って撃ったあと弾の空排莢さ...
-
グロック17とグロック19ではア...
-
ガスブローバックの音について。
-
MCX-SPEAR LT は、全てsemi-aut...
-
ガスガンで座敷シューターやっ...
-
田舎の猿に畑を荒らされ悩んで...
-
フリーマーケットで銃、鉄砲の...
-
去年希少価値につられて買った...
-
アメリカやハワイまたはグアム...
-
初速が第一なのでは
-
ターミネーターの
-
コルトガバメントの特許につい...
-
日本では鉄製の遊戯銃は法律に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミリタリーのガスガン、サムラ...
-
子どもにエアーガンを買ってあ...
-
エアガンのスナイパーライフル...
-
ゴキブリをエアガンで・・・・...
-
ショットガンエアガンは、値段...
-
映画でハンドガンのハンマーを...
-
エアガンの音
-
エアガン(18歳以上+HOP)でオ...
-
エアガンを初めて購入しようと...
-
コクサイ コルトパイソン35...
-
銃が好きな子供について、銃関...
-
ガスガンで座敷シューターやっ...
-
家の物置から40年以上前のモデ...
-
金属製のモデルガン ライフルは...
-
銃って撃ったあと弾の空排莢さ...
-
紙鉄砲のおもちゃは禁止された...
-
銃の所持と発達障害について。 ...
-
レトロエアガン SS9000 って...
-
次世代電動ガンのバッテリーに...
-
フルメタルの海外製のガスガン...
おすすめ情報