dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今風水に興味があって運気が上がるような部屋を作りたくてちょっとずつ掃除から始め、部屋の端っこにはあまり物をおかず、観葉植物なので運気が貯まるようにしているんですけど、もっと運気が上がる部屋にしたくて、どう改善すれば良いですか?あと今改善しようと思っていることは、蓋付きのお洒落なゴミ箱(茶色で英語が書いてある感じのやつ)あと、好きなアーティストのポスター買ったけど、まだ額縁買えてないから設置するのと、パソコンとかの配線を綺麗にして、部屋の真ん中にはガラスの机置いて地面に黄緑のマットをひこうと思っています。あと壁の色変えようかと思っていて僕の部屋が東にあるので、ペールブルーの壁にしようと思っています。あと木でできた味のあるタンスとオープンシェルフ一体型のやつを買おうと思っています。他にもどうすれば良いかアドバイス下さい

「今風水に興味があって運気が上がるような部」の質問画像

A 回答 (1件)

ガラスやステンレス製のテーブルや机は、


対人運を冷やすため、避けるべきと言われています。
※対人運は仕事運、金銭運にも繋がります。

テーブルは木製で、角の丸いものが、良いとされています。


地面に黄緑のマットは、
部屋が明るくなると思いますが、
実は、黄色って、とても汚れが目立つ色なのです。
※風水では、汚れたモノをそのまま放置すると、運気を落としてしまいます。
地面に敷くならば、黄色ではなく、自然素材の緑色が、良いかもしれません。
緑色は、人が集まりやすい、とも言われています。

黄色を取り入れるならば、
西に、ポイントとして、クッションなどが良いかもしれません。

余談ですが
黒色は、「休止・停滞・停止」のパワーをもっているため、
部屋の中の割合に黒を多くとりいれると、
行動力やヤル気を奪われ、引きこもりがちになる恐れもあります。



部屋の中には、観葉植物を取り入れましょう。
また、仕事運と金運アップに繋げたいなら、
背の高さまである大きな観葉植物
(置き場書は、窓の近くが良いでしょう)がオススメです。

しかし、観葉植物は、
部屋の中に小さな虫も飛ぶかもしれませんので、
手入れも大変であれば、造花でも良いかもしれません。
   ↓
「造花を見て心が癒されるのであれば風水的に良い」
 という考え方もできるので、造花を飾ることが、
 運気を下げることにはならない、とも言われています。


これは、風水占いなので、
当たるか、当たらないかは、わかりませんが、

あくまでも、参考としてお読みください (^-^;


生活の中に
風水の力を取り入れることで、運気が良くなるといいですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!