
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
札幌の中心地のホテルを拠点にして、札幌市内と小樽見物ですね。
初日札幌市内を見学して、夜もすすきのあたりで夕食。 二日目は二条市場で買い物をしてから、サッポロビール園でジンギスカンの昼食。 そのあと電車で小樽へ行き、運河沿いを散策の後小樽で寿司を食べるか札幌に戻ってから食事。 最終日はスケジュールと天気次第だけど、北海道内でも屈指の観光名所である、羊ヶ丘展望台を訪問してから帰路に就く。 以上のようなスケジュールがそれほどタイトでもなくいいでしょう。No.8
- 回答日時:
どういった物は好きか、期待しているかといった情報が何もありませんので難しいですね。
(^^;個人の好みでたくさん書いても無駄になるリスクがありますので、まずはGoogleなどで「北海道 2泊3日 モデルコース」といった簡単なキーワードで検索してみて下さい。観光情報サイトなどの紹介ページがたくさんヒットするはずです。
なお、キーワードに「春」とか「夏」といった季節を示す語をキーワードに加えると希望時期のおすすめモデルコースの情報への絞り込みに効果がある場合があります。
以下のような観光情報サイトも参考に。
https://www.visit-hokkaido.jp/
https://www.tabirai.net/sightseeing/hokkaido/
参考まで。
No.7
- 回答日時:
札幌小樽は外せないね。
あとは十勝行って釧路行って網走にも寄りたいね、ついでに稚内から利尻礼文島も追加で。旭川も外せないし、最後は函館ちょっと
寄って千歳からの帰郷かな?
総移動距離2000㎞は優に超えそうだけど、1日700㎞走れれば全然大したこと
ないよ。二泊三日でがんばってねー!
今年の夏はこういう質問少なくなるのかな?
No.5
- 回答日時:
新千歳空港発着なら小樽、札幌二泊三日でお手軽に堪能出来ます。
このコースはJRなどの交通機関でも十分です、小樽では観光循環バスが3系統ありますので便利です。
北海道のアクテビティを楽しむのなら、一日目トマムで一泊、二日目札幌で二泊目というコースもあります。
こちらはJR、レンタカーどちらでもよろしいですが、札幌市内は地下鉄などの交通機関の方が便利なので、レンタカーは札幌で乗り捨てした方がよろしいかと思います。
ドライブ好きで少々ハードスケジュールでも構わないと言うのでしたら。
新千歳空港→札幌→小樽→洞爺湖→登別温泉→新千歳空港、道央圏一周の旅というのもあります。
他の回答者さんの回答も参考にしながら計画してみて、分からないことがあればまた質問してみて下さい。
No.2
- 回答日時:
千歳離発着なので道央圏を中心に目的地を考えること、食べるなら札幌・小樽、景色を見るなら洞爺・登別・ニセコ辺りが無難。
あそこも観たいここも観たいとなると、移動することだけに時間を費やすことになるので、道央圏にしぼった方が良いです。
北海道は、札幌-新千歳、札幌-小樽、札幌-旭川 くらいしか鉄道が便利に使えません。
他の場所に行くにはレンタカーが必須です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
北海道2泊3日のフリープラン
-
北海道で泳げる湖は?
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
貸切風呂や料理がおいしいとこ...
-
札幌単身赴任中です。札幌お土...
-
北海道札幌!!!!! オススメ...
-
札幌へ転勤、車は必要か悩んで...
-
11月上旬に北海道に旅行に行く...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
北海道の心霊スポット
-
札幌のうに丼
-
札幌で女子中高生向けのショッ...
-
道東で流氷を見たい
-
高齢な両親を連れて旭山動物園...
-
札幌でクルミ拾いのできる場所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道で買えるスポーツ新聞
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
中標津⇔札幌 車移動はどの道が...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
札幌から中標津への最短コース...
おすすめ情報