重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10年ほど前の話になります。ガラケーのデータの移行について質問です。

10年ほど前にキッズケータイから大人が使うような普通のガラケーに買い替えました。その時にFOMAカードを移し替えたのですが、キッズケータイの本体に保存されていた写真が消えました。これはなぜですか?
カードに保存してあったのであれば、キッズケータイから無くなるのはわかります。しかし、本体に保存してあったのに消えました。

キッズケータイからFOMAカードを抜き差ししている分には大丈夫だったので(本体に写真があるのが確認できていた)新しく購入したガラケーに一度でも差したのがまずかったのでしょうか。
急いでカードをキッズケータイ戻したのですが、だめでした。

また、かなり時間が経っていますが、復元する方法はありますか?

A 回答 (2件)

本体の初期化 復元 ネット閲覧


してない限り写真等の復元はほぼ100%可能です(本体に入っていた場合)
まぁ…復元ソフト等にかけて
削除したデータをサルベージする必要がありますけどね
(ほぼ有料/完全無料は見つけたことがない)

初期化や復元をかけてたら40%ほどの可能性
ネット閲覧をしていたら していた時間により復元出来るデータ量が変わります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。検索しても回答のような具体的な内容を見つけられなかったので、知ることができてよかったです。

お礼日時:2020/06/14 19:03

もうちょっと書いときます


キッズ携帯とPCに直接接続出来るケーブルと
キッズ携帯のセキュリティーを突破出来るソフトが必要になります

PCでキッズ携帯の削除されたファイルを検索出来ればいいんですが(ソフトを使っても)
出来ないときは諦めて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そのような物も世の中に存在するのですね!初耳です!なんとか探し出してみたいと思います。ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2020/06/14 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!