重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

RTもしくは純ハズレで、ボーナスまで残り32Gになったとき、特定役が成立した場合、連続演出は発生するのでしょうか?

チェリーや松やチャンス目でボーナス当選したとしても、RTゲームが優先ですよね?例えば特定役成立して、何らかの連続演出が発生してはずれたら、そこから32G後までボーナスの可能性が否定されてしまうのでしょうか(純ハズレを除いて)?


あと、前兆中に子連れ姫が頻発すると、本物前兆の可能性が高いような気がしますが、その辺はどうなのでしょう?
あと、高確率中に第二ボタン停止で小タライ落下(「湯」の大タライではなく)もかなりアツイと思いますが、どうですか?

A 回答 (2件)

・最初の質問


発生しません。ゲーム数消化、ないし純ハズレによるRT解除まで32Gに迫る(純ハズレの場合は当選時点ということですが)と、
台は内部的に「前兆」に入ります。このとき、他の要因による連続演出は発生しません。
これは放出しない前兆演出(ガセ前兆)の場合も同じで、仮にこの時、解除役による強制解除に当選していても、
解除前の連続演出は発生しません。規定の追加RTを消化した後、リーチ目や小役ナビ矛盾の発生でボーナスを察知することになります。

・2つ目の質問
関係ありません。ガセ前兆には
 ・規定ゲーム数を消化した後に当選すると突入するもの
 ・常時、揃わないリプレイの一定確率で突入するもの
の2種類がありますが、この内、前者の内容は、放出前の前兆と変わらないものが選ばれます(多少、ゲーム数の振り分けが
違ってきますが、内容自体は変わりません)。
むしろ子連れ姫(や2人忍者や地震のデカ小役)の頻発は、鷹狩りの前触れかもしれませんので、そういう意味でアツいです。

・3つ目の質問
実はその通りです。以前は湯タライ限定の話でしたが、そもそも小タライは出現率自体が低いため、重視されていなかったようです。
小タライ2連、または湯タライ・大家紋と2連すれば激アツとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/22 14:56

前兆中は特定役からの連続演出はありません。



>チェリーや松~
そうです。


>前兆中に子連れ姫
白姫(小役ハズレ)が頻出するとアツイですね。

タライ等は基本的に大きい方がアツイので(特殊制御中の可能性あり)たまたま小タライからの?放出の経験が多かったのかと。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。子連れ姫の頻発は、自分の中ではかなりアツイんです。演出に発展しないで、家紋出現でそのままボーナスになったことが結構あったので。

お礼日時:2005/01/22 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!