重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【写真のジャンル】人物写真、風景写真、生物、動物写真以外にどういう写真のジャンルがありますか?

乗り物写真、食事写真は思い付きましたのでそれ以外でお願いします。

A 回答 (4件)

乗り物というのもアバウトすぎますね、鉄系にしても、純粋な撮り鉄から廃線跡や廃駅を撮る人も…、景観と一緒に鉄撮りもありますしねえ。


個人の自動車を撮ると今は問題があるので、撮りバスの人たちもいますが、飛行機を撮る人とは装備が少し違ったりします。
自衛隊等のミリタリー写真を撮る人も専門にいます。

研究関係でも○✖写真というのは存在します。色々な測定機器を用いて写真を撮りますし、顕微鏡での組織写真は、何枚撮ったことか数えられないです。

天体写真も素人が出来るものでもジャンルが多いのと、装備が違ったり感度を上げるためにカメラを改造する人や業者は珍しくないです。
流星写真を撮るのがメインだったり、その時の天体現象(日食・月食・何かの接近)を撮る人もいます。
今(CCD)も昔(フィルム)も冷却カメラで天体写真を撮っている人いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/07/11 18:09
    • good
    • 0

心霊写真とか料理写真、建築写真、航空写真、海中写真、スポーツ写真、報道写真などなど


被写体名を頭に持ってきて「〇〇写真」とすればジャンルはいくらでも増えます。
特に決まりはありませんから。

少し前からはカメラやレンズの評価を見せるための「作例写真」というジャンルも存在します。
これは被写体を特定する目的がありませんから、どんな被写体を撮るのも自由です。
そんなことから「作例カメラマン」なんていうなんでも屋もいるくらいです。
    • good
    • 0

報道写真、天体写真、記念写真…

「【写真のジャンル】人物写真、風景写真、生」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!