プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は来春大学進学のために上京する予定なのですが、親族や両親が反対しています。結構昔らしいですが近所だった方が一人上京し、危険なサークルの被害に遭ったそうです。その人は両親ととって結構仲が良かった方らしく、それで私が上京することを渋っています。両親ともに地方の大学なので余計説得が難航しているのですが私も自分で調べたところそういう危険なサークル(俗にいうヤリサーや思想が危ないサークル)の情報が案外ネット上で出回っており不安になっています。そこでいくつか質問させていただきます。
①普通に大学に行って新歓などで、そういうサークルは見てわかるものですか?よく知らずに騙された、という話を聞くのですがそういうことはあるのでしょうか。 
②そういうサークルに入ってる人は世間一般からみて、入ってそうだな、っていう人が入ってるのでしょうか。
③私は高校が付属している大学に通う予定なのですが、内部の人はそのようなサークルには入らない印象があるのですが実際はそうなのか
④大学の何パーセントの人がそういうサークルに入っているのか

この四点について回答お願いします。

A 回答 (4件)

①サークルを見ただけ、体験しただけではわかりません。


例えばテニスだとしたら、テニスのどのランクを狙うのか、しっかりとテニスをしたいと言うなら、体験に参加をしてみて、周りからのテニサーの情報を得て得て、このサークルはヤリサーが多いよ、など教えてくれるので、情報を元にヤリサー以外のサークルに入るのが良いです。
活動よりも飲みが多いサークルは特にヤリサーが多いです。
ただ間違ってはいけないのが、しっかりしたサークルであっても、サークルに入らなくても、ヤリモクは存在するので、簡単に誘いや誘惑に乗らない事。
恋愛には興味がある年頃なので、男子から好意を持たれて、すぐに男子を好きになる女子は多いので、ノリの恋愛、ヤリモク、浮気、セフレと色々あるので、付き合うまでは期間を持ち、相手の事をちゃんと知ってから付き合えば、ヤリモクの可能性は少なくなります。
↑ここが重要。

②どちらかと言うと最後にメンバーとして残ってるのは、その様な系統の人が多いです。
活動内容を聞いて、活動日が月に数回なら、ヤリサーの可能性は高いかもしれません。
ただし囲碁とか落語等地味目なのは別です。

③私の大学も附属系列ですが、人によります。
大学デビューで遊び人になる人は、ヤリサーに入るし、それぞれです。

④それはわからないですね。
サークルの数は沢山あるので。

私はテニサーで、本格的なテニサーでしたけど、テニスは本気でも、人間的にはポンコツな人はいるので、バイト先、学科、サークル、どれに関しても日常警戒心を持つことですね。
特に男子部のマネージャーは危険なのでやらない様に。
あなたの親はたまたまサークル被害の話があったから、サークルに対して良い印象がないのでしょうが、私はテニサーでヤリモクにはあってないです。(卒業はしました)
警戒心が強いのと、一人暮らしの男子宅に行かない、簡単に誘いには乗らない、見た目ギャルですが、そこは慎重にして来たので大丈夫でした。
バイト先も誘惑はあり、年上社員さんからの誘惑は遊びが多いのですが、新大学生は年上だ!と誘いに乗りやすく騙されてます。
誘惑はいっぱいあるので、ある期間見極める事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。中学の時までテニス部だったので、本格的なテニスサークルがあると聞き、少し検討しようかと思います。確かに考えるとサークル以外でも誘惑は沢山あります。気を付けます。

お礼日時:2020/07/20 09:36

ご両親はミステリーサークルと勘違いしてるかも知れませんね。


もしかしたら、Xファイルのファンだったかも知れないので直接
訊ねてみて下さい。

それはともかく、大学生になると危ないアニマル、魑魅魍魎が
キャンパスにはわんさかいて、隙あらばあなたのような魅力的
な女子を拉致監禁しようとするので気を付けて下さいね!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに多少ドラマの見すぎはあるかもしれません。気を付けます。

お礼日時:2020/07/19 21:14

> ①普通に大学に行って新歓などで、そういうサークルは見てわかるものですか?よく知らずに騙された、という話を聞くのですがそういうことはあるのでしょうか。

 

見て分からない。
簡単に分かるくらいなら誰も騙されない。


> ②そういうサークルに入ってる人は世間一般からみて、入ってそうだな、っていう人が入ってるのでしょうか。

ヤリサーなんかは、半年もすれば、それっぽい人しか残らないけれど。
新歓の時期とかは、誘われて楽しそうだから入ってみたら騙された、という子が多いので。


> ③私は高校が付属している大学に通う予定なのですが、内部の人はそのようなサークルには入らない印象があるのですが実際はそうなのか

全く関係ないですね。
慶應の広告研究会の事件が良い例。


> ④大学の何パーセントの人がそういうサークルに入っているのか

知らん。


そういうサークルを避けたいなら
1. 真面目にスポーツしている、サークルでなくて部活に入る。
2. テニスみたいな誰でもしそうな趣味じゃなくて、落語とかバイオリンとか、ちょっと入部するのにハードル高そうなサークルに入る
と比較的には安定。
    • good
    • 0

私の実体験をそのままここに書きます。


① 普通に大学に行って新歓などで、そういうサークルは見てわかるものですか?

はい、私は本当に分かりませんでした。
大体半年くらい先輩方はここのサークルはいいよ!っていう風に引き込んできます。
そして、いざ入部した!としばらくしたら
少しだけ対応が雑になります。

② そういうサークルに入ってる人は世間一般からみて、入ってそうだな、っていう人が入ってるのでしょうか。

これに関しては否定します。
え?あなたが?みたいな人がよく入っていたりもします。ここ、テニサー、ダンスサークルやのに!?っていう人が結構居たりします。

ヤリサーかどうか見抜くポイントは、そこのサークルで話しやすい先輩を1人ターゲットとして見つけ、サークル情報を根掘り葉掘り聞きます。お酒はどのくらいなのか、飲み会はどんなものなのか、練習頻度はどのくらいか、未成年にも飲ませるのか、を必ず聞きましょう。
お酒で痛い目にあってからでは遅いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!