

例えば、その価格ってその鑑定士の感覚で決めてるんでしょうか?あと、有名人が持ち出してるお宝って本当の私物でしょうか。
大体の相場は年代や年数や保存状態で決まってしまうのかもしれないけど、全く同じものを別々の鑑定士に見せたらプラマイ五万円の開きがあるとききました。
あと、話は少し違いますがブランド品や生産品の場合、個人で作ったものや絵だったら描いたものだと、筆跡やクセでその個人を特定できるかもしれないけど、そのブランドが本物かどうかは正直どうやって見分けるんでしょうか?
質問多目ですが答えていただくとありがたいです宜しくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鑑定士は
欲しがっている人がどのくらいいるかが
分かって
値段を決めます
年代や年数や保存状態ではありません
今欲しがっている人がいなければ
どんなに珍しいものでも安いですし
それが分かっているから
鑑定士は値段が決められるのです
また
鑑定士に顧客が多いかどうかでも
値段は変わってきます
近所の人が欲しがっているのと
全国、または世界から欲しがっている人がいるかどうかで
値段も変わってきます
顧客が多ければ
高く入手してもすぐに売れますが
顧客が少なければ
買ってもすぐに買い手が現れませんから
うっかり高く買えません
ブランド品は
専門家の見ることろが
素人と違います
刻印や彫りの深さや
縫い方など
専門家は細かくみます
だから専門家なのです
No.4
- 回答日時:
>鑑定士の感覚で決めてるんでしょうか?
たまに番組で話がでるのですが、相場価格っぽいですよ。「オークションに出すならそれ以上になるかも」とかいいますので。
>有名人が持ち出してるお宝って本当の私物でしょうか。
そうだと思います。
>そのブランドが本物かどうかは正直どうやって見分けるんでしょうか?
本物の特徴を詳細に理解しているからです。
成田の税関の人たちもすごいレベルで判別していますよね。
No.3
- 回答日時:
鑑定士の個人的見解でしょうなぁ。
最近は番組内で「当番組の鑑定結果は独自の見解に基づいたものです」とテロップが出る様になったでし。
数年前中島誠之助センセイが2500万円の鑑定額をつけて、「曜変天目茶碗に間違いありません、国宝級の発見です」と鑑定した茶碗がどうも現代中国で作られ、1400円程度で売られていた茶碗だったようです。
絵画にしろコレクターズグッズにしろ、鑑定士の方は多くの鑑定をこなし、それなりの鑑定眼をお持ちだと思いますが、鑑定に絶対はないと思います。
有名人のお宝については、ヤラセや借り物はないと信じたいでし。


No.1
- 回答日時:
あくまで目安。
必ず、その値段で処分できるわけではないです。高価がついて本物となれば喜び、家宝にするか、まさかの困ったときに売るかな。
でもいい買い手に恵まれぬとね。
買い手というか、通常処分は古道具屋にまず頼むと思うのですが、どの古道具屋でもいいわけではなく、それもピンキリかもよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 質屋の査定の信憑性 2 2023/04/27 00:08
- 相続・遺言 遺言書の有効性について Aが亡くなりました。 BCDEが法定相続人です。 複数の銀行に預貯金あり。 3 2023/07/21 21:01
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 不動産鑑定士について 2 2022/09/23 23:34
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
ののちゃん
-
中国人のような少女のアニメキ...
-
イライジャ・ウッドさん達が行...
-
ジョージ・ウイリアムズさん
-
ラジオ東京?時代の詩の朗読時間
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
今日の汐留スタイルでMEGUMIが...
-
LoveLove愛してるで
-
TBSジャストの12月放送のお助け...
-
明日9月11日、NHKで村木局長...
-
「世にも奇妙な物語」系統の元...
-
TVを見てると腹が立ってくると...
-
今回の加護ちゃんの件で太田さ...
-
SAYAKA
-
たかじん委員会
-
「重森あゆみ」さんって赤ちゃ...
-
『敬学』の言葉の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
河合塾の松永並子さんと北原ゆ...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
給食の時の放送
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
テレビ東京の番組は関西では何...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
グループ名に「さん」は正しい...
おすすめ情報