
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔のTV番組は、今では考えられないものを放送していました。
まだ放送倫理というものが確立されていなかったのだろうと思います。
どっきり番組だけじゃなく、たとえば、夜遅くのバラエティー番組では、平気でストリップショーを流したり、差別用語も平気でまかり通っていました。そのわりに、ジェンダー系の人はTVに出させてもらえないような差別的なものでもありましたね。美輪明宏さんやカルーセル麻紀さんのように、当時有名な人でも、なかなかTVには顔を出しませんでしたね。それでいて小人症、いわゆるコビトと呼ばれる人だけのプロレスなんかがありました。
こういうドッキリ番組には当然協力などはできませんし、そういう番組自体が、今ではできないでしょうね。ロリコンというものの存在が、当時はないと思われていたのかも知れませんね。とにかく当時のTVは、わけがわからない世界でしたね。
No.2
- 回答日時:
今でもフジテレビの土曜の番組「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」でジャニーズのタレントに同じことをやっていますよ。
昔と違うのは引っかかるのが一般人ではなく、芸能人に限定されていることです。
初期のドッキリカメラは、元ネタになったアメリカのキャンディドカメラが一般人をひっかけていたからです。で、一般人をひっかけると、しばしばトラブルになるので、芸能人になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のどっきりカメラで溶ける水着を子供に着せて泳がせ、全裸にさせるというものがありました。 子供達を騙
バラエティ・お笑い
-
昔の元祖どっきりカメラで、小学生の女の子に溶ける水着を着せてプールで泳がせ、裸になって上がって来た子
その他(テレビ・ラジオ)
-
溶ける水着ドッキリについて、古い話なので想像で結構です。 昔の元祖どっきりカメラで、溶ける水着ドッキ
バラエティ・お笑い
-
-
4
どっきり、ガチか?やらせか?溶ける水着どっきりに騙された女の子、水着が溶けて裸になり、ギャー!と叫ん
バラエティ・お笑い
-
5
溶ける水着ドッキリを小学生女子に仕掛けた昔のバラエティ番組をどう思いますか? やられたら恥ずかしいで
学校・仕事トーク
-
6
昔の元祖どっきりカメラについて、子供を騙して裸にするというとんでもない企画(溶ける水着)がありました
エンタメ・趣味トーク
-
7
外国のどっきり番組について、キッズ向け番組で、家族、友人達がグルになってターゲットの子供をだますドッ
バラエティ・お笑い
-
8
子供まで騙した昔のどっきりカメラについて
バラエティ・お笑い
-
9
昔の映画で未成年の女性の入浴シーンなどがあるもの
邦画
-
10
中学高校でちんちんを見ちゃった(女性)、見られちゃった(男性)体験談を教えて下さい!
その他(性の悩み)
-
11
『戦争と庶民』という戦時中の民間人の生活の写真が掲載されている本に、こんな写真が載っていました。 富
教育・文化
-
12
小学生六年生くらいのときだったかな。 僕は家族で川遊びをしに川に行きました。しかし、川についたとき、
子供
-
13
高校生です。彼氏の前で初めて裸になりました。
SEX・性行為
-
14
地元の小学校では男子が全裸にふんどし姿、女子は体操服で神輿を担ぎ、川を渡るというイベントがありました
小学校
-
15
異性に偶然裸を見られてしまった経験のある方!
【※閲覧専用】アンケート
-
16
裸祭りで 全裸で ち●こ 丸出しで 海に飛ぶ祭りがあるみたいなんですけど、この祭りどう思いますか?
恋愛・人間関係トーク
-
17
昔は男性が全裸になる祭りがあり、見学者の女性は男性のモノの品評をしていたというのは本当ですか?
イベント・祭り
-
18
芸術だったら恥ずかしくないですか?
ダンス・バレエ
-
19
昔のテレビっておっぱいが出てましたけど、 いつからそういうのって無くなりましたっけ?
バラエティ・お笑い
-
20
学校の水着について なんで昔はこんな露出の高いスクール水着指定だったのですか? 保護者、生徒からクレ
水泳
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
テレビ番組の録画を人に渡して...
-
NHKのななみちゃん
-
給食の時の放送
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
ワンセグで野球中継は見られる?
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
下ネタがつまらない
-
先週(8/15)の銭金を見てた方!
-
金スマ ひとり農業 会社を辞め...
-
宍戸錠さん亡くなる。「ジョウ...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
バラエティ番組などで、大食い...
-
TVはどこまでがステマなのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
テレビ
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
給食の時の放送
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
下ネタがつまらない
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
おすすめ情報