
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうですか・・・。
ブラウザが起動するときのウインドウサイズを指定する方法を見つけましたので、試してみてください。
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0128 …
この回答への補足
その方法ですと、確かにみため上は最大化されていますが(画面いっぱいになりますが)、画面右上の「最大化」とか「元に戻す」とかいうボタンがありますよね。あそこが元と逆になってるんですよねぇ…… ←分かりにくい表記ですいません。
補足日時:2005/01/25 20:56No.3
- 回答日時:
付け足しなんですが、全画面表示で位置がずれている場合は、一度縮小ボタンを押してから最大化すればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
新しいウィンドウで開くときウ...
-
Access 起動時、ウィンドウを...
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
AccessのFormの設定で、開いた...
-
draftsight コマンドウィンドウ...
-
ウィンドウの縮小拡大ができま...
-
フォトショップのウィンドウが...
-
Adobe Acrobat でファイルのウ...
-
ウィンドウの一番下が見られない
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
ウィンドウ閉じるボタンが隠れ...
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
msnホーム画面
-
文字が斜体になってしまうので...
-
漢字 「澤」という字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
Google Chrome で画面が小さく...
-
AccessのFormの設定で、開いた...
-
ウィンドウの一番下が見られない
-
入力した文字を電光掲示板のよ...
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
新しいウィンドウで開くときウ...
-
ウィンドウの縮小拡大ができま...
-
ウィンドウの強制アクティブ化...
-
draftsight コマンドウィンドウ...
-
リンクを『新しいウィンドウで...
-
最小化からの再表示は? Photos...
-
フォトショップのウィンドウが...
-
ブラウザを開くと最小化で開く
-
Firefoxの新しいウィンドウ位置...
-
前回プログラムを閉じたときと...
おすすめ情報