
仕事で海浜幕張に通勤することになりました。
JR総武線で西船橋まで行くのですが、
西船橋から海浜幕張への経路がよくわかりません。
路線のページで検索すると
JR武蔵野線1本と表示されるのですが、
JR武蔵野線上に海浜幕張が見つかりません。
JR京葉線と表示されるページもあります。
そこで質問です。
JR西船橋からJR海浜幕張への経路はどれがいいのでしょうか?
JR西船橋とJR武蔵野線、JR京葉線は隣接しているのですか?
JR武蔵野線はJR海浜幕張まで通っているのでしょうか?
千葉へ行ったことがないので検討がつきません。
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の方が仰っているように武蔵野線と京葉線は「相互乗り入れ」しており、西船橋駅11・12番線から乗れます。
西船橋駅・武蔵野線東京方面時刻表です。
http://ekikara.jp/time.cgi?route4870
この「京」印の東京行き以外に乗れば、幕張の方向に向かう事になります。
朝7・8時台ならば「海」印の海浜幕張行きに乗れば直通ですね。
「南」南船橋行き・「習」新習志野行きならば、南船橋で乗り換えされるといいと思います。
南船橋駅は降りたホームの向かい側に蘇我行きが到着しますので、歩く必要も無く、乗換えが簡単です。
帰りは、京葉線内で「府中本町行き」「東所沢行き」「西船橋行き」に乗らないと西船橋に出る事が出来ません。
http://ekikara.jp/time.cgi?route4871&up
南船橋から武蔵野線に乗り入れてる電車はこれだけです。
全然電車来ねーよ!!という時には、市川塩浜に行って武蔵野線乗り入れを待つ、という手もあります。が、この辺はちょっとヤヤコシイので慣れないうちは駅員に聞いた方がいいかも知れません。
No.3
- 回答日時:
京葉線と武蔵野線は隣接というか直通というか・・・
私は西船橋から府中本町方向が武蔵野線、西船橋から東京方面や海浜幕張方向の線路を京葉線と解釈しています。(本当は多分東京から蘇我方面への電車を京葉線と呼ぶと思います。)
まー、西船橋から海浜幕張のへの行き方ですが確か
11・12番線が東京・蘇我方向ですのでそこからのります。ただし西船橋、東京方向、海浜幕張方向は線路がなぜか三角形上になっているので、行きかたとしては
1 西船橋→蘇我方面 これはそのままいけます。
2 西船橋→南船橋 次の南船橋駅で蘇我方面に乗り
換え
3 西船橋→東京 次の市川塩浜で蘇我方面に乗り換え
という感じですかね。
No.2
- 回答日時:
西船橋は武蔵野線の駅です。
海浜幕張は京葉線の駅です。
ただ、武蔵野線と京葉線は相互直通運転をしており、
武蔵野線の電車は京葉線の線路の中に入ってきます。
なお、武蔵野線の電車は東京方面に向かってしまう
電車もあるので、注意してください。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 西船橋駅から東京メトロ東西線上り(快速)と、JR武蔵野線上りではどちらが混んでい 2 2023/04/13 21:26
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロは東西線をJR東日本に譲渡・売却した方が良いのではないでしょうか? 2 2022/08/20 12:04
- 電車・路線・地下鉄 JR線は、発車ホームを固定出来ないのですか? 4 2023/08/20 01:23
- 電車・路線・地下鉄 この4月より、横浜~東京のJRのSuica定期券(経由は東海道線)で通勤する事になりましたが、この定 17 2023/04/08 13:14
- 電車・路線・地下鉄 緊急停止の無線について 6 2023/01/16 15:25
- 電車・路線・地下鉄 ホームドア 2 2023/03/06 10:47
- 電車・路線・地下鉄 大回り乗車のルートについて 1 2022/08/28 22:13
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
東京都の町田市と八王子市は、...
-
新丸子・武蔵小杉・元住吉について
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
新宿から大崎 朝のラッシュ時...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
足立区の荒川河川敷にイノシシ...
-
近鉄とJRどっちがいいのかなと
-
営団→都営→私鉄の定期券は一括...
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
電車のボックスシートでは食事...
-
川崎市多摩区登戸近郊のホーム...
-
横浜:どの区まで船の汽笛は聞...
-
名古屋駅から鳥羽駅(みえ51...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
おすすめ情報