A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
((特に書かれていないので)有効数字は考慮しないものとします)
2*10^-6+(-8)*10^-7
=(2*10)*10^-7+(-8)*10^-7
=(20-8)*10^-7
=12*10^-7
(1.2*10^-6も同じです)
No.3
- 回答日時:
「2の マイナス1乗」とは 「2分の1」の事です。
「2掛ける 10のマイナス 2乗」とは「2掛ける 100分の1」、
つまり「100分の2」と云う事です。
「2かける10のマイナス6乗+マイナス8かける10のマイナス7乗」、
→ 2x10⁻⁶ー8x10⁻⁷=2x10⁻⁶-8x10⁻¹x10⁻⁶=2x10⁻⁶-0.8x10⁻⁶=1.2x10⁻⁶ 。
又は 2x10⁻⁶ー8x10⁻⁷=20x10⁻⁷ー8x10⁻⁷=12x10⁻⁷=1.2x10⁻⁶=0.0000012 。
(言葉で云うと 百万分の1.2 となります。)
No.2
- 回答日時:
10のプラスX乗はわかりますよね?(←エックス乗)
10の1乗なら、1に対して1桁あげる(10倍)、10の2乗なら2桁あげる(100倍)、・・・です。
10のマイナスX乗のときもプラスと同様ですが、桁をあげるではなく桁をさげます。
10のマイナス1乗なら1桁さげる(0.1)、10のマイナス2乗なら2桁さげる(0.01)、・・・です。
ついでにいうと、10の0乗なら桁を動かしません。10の0乗=1だからです。
下記の例題を参考すれば回答にたどりつけます。
例題1
2かける10のプラス6乗+マイナス8かける10のプラス7乗
=2×1000000 +(-8)×10000000
=2000000 +(-80000000)
=-78000000
例題2
2かける10のマイナス2乗+マイナス8かける10のマイナス3乗
=2×0.01 +(-8)×0.001
=0.02+(-0.008)
=0.012
No.1
- 回答日時:
2×10^-6+(-8)×10^-7
=2×10^-6+(-0.8)×10^-6
=0.2×10^-6
=2×10^-7
言葉で伝えると誤解を生じやすいです、もう少し数学的な表現で質問すること。
ここで質問をする手間よりも、自分で計算する方が早いレベルです、計算方法をちゃんと復習すること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の溶解度積Kspの計算に関しての質問です。MgF2の溶解度積を求める問題で Ksp=[Mg^2+ 1 2022/08/13 18:07
- 化学 1.0×10のマイナス14乗÷2.0×10のマイナス3乗の計算の仕方が分かりません汗 なぜ答えが5. 1 2023/02/16 23:21
- 確定申告 続けて確定申告の件で質問させていただきます。 マネーフォワード確定申告アプリで 確定申告を行っている 4 2023/03/05 14:47
- 数学 上の微分方程式を計算するとき、なぜマイナスで割るといけないのか教えてください! 3 2022/06/01 01:03
- 数学 積分(面積計算) 計算する面積がX軸より下の場合マイナスをかけますが それはX軸とで囲まれている場合 3 2023/05/02 21:00
- 化学 NaCl結晶の問題です! 答えは4番ですが 計算が難しくて 4(個) x 58 (NaCl 質量) 1 2023/05/16 11:54
- 金融業・保険業 マイナス金利の説明お願い致します。 金融の本の中に「ドルを有利に調達出来る外国銀行は1.5%、日本の 1 2023/01/05 18:51
- 化学 pHについて 1 2022/07/02 14:46
- Excel(エクセル) 直近から数えて、プラスとマイナスの数を判定する方法について 1 2022/03/27 23:21
- 数学 数学のサインコサインの和積の公式についてです。 積和、和積には、どちらもA-Bのように差を求める項が 2 2023/07/02 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
1-(-1)=2の理由を教えてくださ...
-
新しいマイナスの記号を発明し...
-
Cが答えなのはわかるのですがE...
-
(2)でP=(a−1)+(b−1)+(c−1)と...
-
友達からヘルプが来ました! 4x...
-
病院の受付で 一番簡単で未 経...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
解析学Ⅰ この画像でオレンジで...
-
なんでここ+になるんですか!
-
マイナス掛けるマイナス
-
(2)どうやってときますか? ...
-
マイナス2の倍数 「マイナス2は...
-
四則演算
-
−3分のπって単位円のどこになる...
-
-5.75をIEEE754単精度実数表現
-
(-3√6)^-3/2=?
-
旧法則保存の原理を用いて正負...
-
指数計算
-
朝、マイナス思考になってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
-2の二乗と(-2)の二乗の違いに...
-
マイナスの数値どうしの対比
-
-(マイナス)の以上と以下について
-
目標値がマイナスの場合の達成...
-
計画達成率
-
2マイナス2乗っていくつ?
-
−3分のπって単位円のどこになる...
-
達成率の計算方法 マイナス計画...
-
1-(-1)=2の理由を教えてくださ...
-
マイナス-マイナスはなぜプラ...
-
ー(X +1)二乗 これって二乗し...
-
マイナス記号における括弧の使い方
-
積分で、∫の上端と下端を入れ替...
-
マイナス2の倍数 「マイナス2は...
-
数字の桁の最高と最低は?
-
四則の混じった計算 かっこの中...
-
マイナス×マイナス
-
真数Nにマイナスを入れてはいけ...
-
ゼロの意味
-
10の-3乗
おすすめ情報