重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

受信メールが迷惑メールフォルダに振り分けされる異常現象が続いており、解決の手段が見出せていません。そこで、Outlookがインストール直後の初期状態にしてアカウントの作成(登録)から行いたいのですが、初期状態にする手段が分かりませんので教えて下さい。
単にアカウントの削除だけではOutlookファイル及びデータが残っており、初期状態とは異なります。
Outlookのアンインストール&再インストールが出来れば良いのでしょうが、Officeのアンインストール&再インストールとなるとExcel環境も確実に現状に戻せるか不安なので避けたいのです。
Windows10上で新たに別ユーザ(アカウント)を登録し、そこにメール環境を作成すると「振り分けされる異常現象」が起きなかったので、初期状態にして再度環境作成をすれば解決するのではないかと考えてこの質問になりました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

リボンの[ホーム]→[迷惑メール]→[迷惑メールのオプション]をクリックしてください。



[オプション]タブでの選択肢は何になっているでしょうか?
[セーフリストのみ]になっていると、そのような状況になる可能性があります。自分自身で管理できるのでしたら、[自動処理なし]を選んでおくと良いでしょう。

それでも、解決しないのでしたら、

リセットやアンインストールは、Outlook単独というのができません。Office全体に影響を及ぼしてしまいます。
とりあえず、修復を行ってみてはいかがでしょうか。

[Windowsの設定]→[アプリと機能]の一覧で[Microsoft 365 -ja-jp]をクリック→[変更]をクリック→[クイック修復]をクリック

[クイック修復]で効果がなかった場合は、[オンライン修復]を試してみてください。

なお、使用しているOfficeにより[Microsoft 365 -ja-jp]の部分は違う可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オプションは[自動処理なし]になっていますが、問題が発生しています。
回答を頂いて[クイック修復]というのを初めて知りました。当該PCの利用者が本日から10連休に入りましたので、連休明けに試してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/18 12:49

セキュリティ対策がおかしくなる可能性あり。

プロバイダーの技術部門かセキュリティ対策プログラムを制御しているメーカーに聞く問題。

勝手にやるといろいろ問題あり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この問題はクライアントソフト(メールアプリ)単独の問題と思われますのでプロバイダには相談していません。Outlookの事例等は検索しましたが、採用するに適当な対策は見当たりませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/18 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!