
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ページ単位で画像をはみ出したいのなら、リボンの[表示[タブから
[ページレイアウト]を選択して、そこで作業します。
https://www.wanichan.com/pc/excel/2016/1/27.html
シートのセルよりも後ろ側に画像を配置したい場合は、[ヘッダー]に
図を挿入する方法になります。
https://hamachan.info/exce2019-headerlogo/
[図の書式設定]で、サイズとトリミング範囲を指定します。
[トリミング範囲]で上や左でマイナスの数値を入れると、挿入位置
から数値分移動します。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel20 …
背面画像としてページの外にはみ出したい場合は、ヘッダーで挿入
する方法は使えませんので、図としてコピーできる[カメラ]などを使い
ページ範囲をコピーして別シートなどに貼り付けます。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/excel2010/excel20 …
画像とカメラで貼り付けたものの順序を指定すれば、背面になって、
画像をはみ出すことも可能になります。
印刷するときには、はみ出したページは印刷をしないようにすれば、
希望に近いことは可能です。
個人的には、WordにExcelシートを貼り付けるほうが簡単だと思う。

いろいろとありがとうございます。
すべてやってみましたが、残念ながらやりたいことはできませんでした。
やはりエクセルでは簡易的にでも画像処理(配置するだけだから処理以前だと思うんだけど…)はできないんですね。
No.3
- 回答日時:
> エクセルで、画像の一部を画面外に動かしたいです。
その「画面外」が何のことか伝わっていません。
「画面」というのが「ワークシート」のことだとしたら シートの外にデータ
は入力できませんしオブジェクトも配置できません。
ただそんなことは普通に考えてありえません。 Excelには 104万行以上の行
が用意されています。そこからはみ出るほど何かを配置したらページ数がど
えらいことになります。
不要な行を非表示にするような何か無意味なことをやっていない限り「配置
できない」なんてことは起きないはずです。
> トリミングではなくはみだし希望です。
そう思うなら行の非表示を全て解除して印刷範囲を設定して編集すればいい
でしょう。
というか印刷物の作成については Excelでやらないのが一番です。
>不要な行を非表示にするような何か無意味なことをやっていない限り
画像処理とは別の理由で必要なのでやっています(非表示ではなく削除)。
また、仮に不要な行を表示した状態で作っていたとしても、上の方にはみ出すことはできませんよね…上に余裕を持たせて数十行目以降から作る方法もあるにはあると思いますが、同じレイアウトのシートを複数作りたくてエクセルを使っているのに崩れてしまいます。
印刷物をエクセルでやるな、は聞いたことがありますが、エクセル、ワード、ペイントしかない状態で、文字の挿入位置が自由に決められ、「同じ場所に文字を入れる」などが容易にできる(Wordはいちいちテキストボックスを使わないとできないし、テキストボックスは動くので全ページの同じ場所に配置とかできないし、セルがないから一文字だけ背景を塗りつぶすとかもまた別でテキストボックス用意して位置を全部微調整して…と大変)のはエクセルしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで画像を適切な大きさで組み込みたい 2 2022/07/10 19:19
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- その他(Microsoft Office) パワーポイントやワード、エクセルでのスライドショーやテキストの微調整について 1 2023/01/12 05:50
- PDF Word→pdfに変換する際,図形部分に画像が上書きされる 1 2023/02/01 12:49
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Windows 8 デスクトップPC画面の25%位がぼやけてしまい、その部分が使えなくなりました。 4 2022/08/09 08:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
花子のデータを別ソフトで開く
-
パワポの図面を縮小して、ワー...
-
エクセルに画像貼り付けると重...
-
Word文書に花柄の背景をつ...
-
フォトショップをワードに貼り...
-
エクセルで簡単に写真を挿入したい
-
写真をトリミングした後のピン...
-
エクセルでシートの背景に画像...
-
ワード、エクセルに写真を貼り...
-
ワードに手書きの図を載せたい
-
エクセルで作ったものに絵を取...
-
ワードの図のプロパティについて
-
直筆の文字を切り抜いて?写真...
-
EXCELでスキャンした表を真似し...
-
DATAファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
エクセルに写真の貼り付けが出...
-
エクセルで画像をはみ出させる方法
-
花子のデータを別ソフトで開く
-
パワポの図面を縮小して、ワー...
-
フォトショップをワードに貼り...
-
Word文書に花柄の背景をつ...
-
写真をトリミングした後のピン...
-
エクセルでシートの背景に画像...
-
ワードの図のプロパティについて
-
エクセルに画像貼り付けると重...
-
エクセルで簡単に写真を挿入したい
-
画像を挿入したWordファイルを...
-
ワードに手書きの図を載せたい
-
ワードの図形挿入で赤い「バッ...
-
ワードかエクセルで写真入り報...
-
EXCELでスキャンした表を真似し...
-
ワードにJPGを貼り付けると急に...
おすすめ情報