dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東北に全く行った事がないので
いつか行ってみたいと思っているところなのですが
どんな場所に行けばいいものでしょうか?
ほとんど知識がないもので、
何県は何がおすすめで、ここへは行ったほうがいい
など様々な情報を教えて下さい。
わんこそばくらいしか知らないので
有名でも、穴場でも、両方教えてくださると
うれしいです。

A 回答 (8件)

広範囲ですね。


>名所は聞きたいですね。

仙台高裁。有機溶剤による神経毒を否定した判決を出した場所。福島県のソニーエバレディ(現ソニーエナジー)に関係したないようです。
秋田高裁角館。土地改良法による換地等は強制力が働かないとした判決を出した場所。
秋田県角館。たしか三菱金属関係の鉱毒裁判で有名。マインランドおさりざわ内鉱夫の碑と判決分を対比してみると面白いでしょう。付近には鉱山がありますので鉱毒(よろけ病)の名所でもあります。また.秋田県の食糧事情はわるくシビ・カッチャキと呼ばれるビタミンB2,ナイアジン不足栄養失調が多く見られた地区であり自然環境を眺めると農業が見えてきます。
山形県寒河江近辺。秋田県酒田市。両者は関係する人間にとっては名所です。
山形県横手市と福島県白河市。前者の道路建設と後者の道路建設を対比して考える人間にとっては名所です。秋田県角館周辺と対比してみると面白いです。
青森県弘前。酸欠労災といえばここでしょう。
田老。国道と鉄道。果てしなく続く防波堤。チリ地震津波との戦いがここにあります。秋田県男鹿半島と秋田県(町名忘却)の海岸は対比してみる価値があります。200mになくといえば釜石が名所です。
青森県青森市。現在は能ですが.知っている人にとっては行きたい名所です。
国道7号。海水浴渋滞の名所。
秋田県田沢湖。開発を優先して固有種が瞬時に絶滅した自然破壊を象徴する湖です。環境破壊の名所です。
青森県のへ時。高速道路建設による光と影。影としてフェリー港を見てください。
岩手県花巻。新花巻駅は用地買収時の関係各位の発言にかんする名所です。
宮城県の45号線沿線(地名忘却)。最高感度をほこる津波検知機があります。
岩手県釜石。猟師が山に登る。猟師が植林をする。猟師による治山の名所です。
秋田県(地名忘却)個人がTV放送するというアマチュア無線局がある(た?)場所です。私よりも高齢なので今も放送しているかどうか。鳥海山近辺の方です。
青森県弘前市。ドーム式天文台を建設した個人がいます。
秋田県酒田市。マリーナがあります。自分で船を持つのであれば名所になるかもしれません。

>食べ物も知りたいです。
大正を期限とする福島県喜多方のラーメン。
仙台。不毛な栃木県那須を後にしここに居を構えた人々の食料があります。
気仙沼。有数のフカの産地。
青森県たいへうようガン。ニンニクの産地。台風で落果しなかったキズりんごをおちないりんごとして販売した地域でもあります。
日本会側。イカ漁。秋田県飛島のイカ料理は機会があったらば食べてください。
山形県尾花沢周辺。果物の産地です。
宮城県丸森町。ぶどう液の産地。
秋田県秋田十巻鉄道沿線。養殖アユ等の淡水魚介類の産地。
秋田のハタハタは漁獲が少ないのであるかどうか。同様に青森や宮城もこうふかかち商品は都内に送られるので都内を探したほうが早いです。

>温泉なども教えてもらえるとうれしいです。
人に教えるほど出かけていません。ただ.るるぶ等の観光斡旋雑誌等に1回掲載すると掲載料が10万円取られるし.関係雑誌から「うちにものせろ」と電話連絡ばかりあって.客はこない。というわけで.るるぶ等に載っていない場所を選択することを進めます。

>雪が降ると思うので、何か雪に関係するキレイな
雪がふると.帰ることを優先してしまいますので関係情報はありません。雪が降らないときを狙って出かけますから.半分と桁泥まみれの道路しかみていないのです。

>夜景や景色のいい場所も分かればお願いします。
夜警は.深夜の青函フェリーからの街の眺め。日暮れの太陽はきれいでした。
鳥海山から眺めたイカ漁の集魚等の光(夏)。
釜石の国道から眺めた釜石の街。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきどうもありがとうございます。
各県の情報や穴場、さまざまな情報、
参考にさせていただきます。
たくさんありますが、どれもいいなと思うものばかりなので機会があればぜひ行ってみたいです。
食べ物もしっかり食べてきます。
夜景もきれいですが夕景も素敵ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/05 04:28

こちらの質問を参考ください。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1013804
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
東北といっても広いですし
いろいろあるんですね。

お礼日時:2005/02/05 04:23

青森県なら分かります


ねぶた・ねぷた・立ちねぶた・三社大祭が主な祭りで
他にはやぶさめもやってたりする神社もあります
十和田湖・奥入瀬渓流・八甲田山・岩木山・白神山地・
恐山・竜飛などが有名な観光スポットでどれもいいですが
千畳敷っていう海岸やそっちの日本海の風景や夕日が沈むのを
見るのもまたいいです
弘前城や三内丸山遺跡の他にも歴史的なものがいくつもあります
十和田湖のちょっと行った山の中にキリストの墓やピラミッドや
巨石のある新郷村ってのがあったりして不思議な感じがします
映画の八甲田山が好きなら八甲田山のふもとの方に
展示館が新しくできたし八甲田山中に後藤伍長の像が
立ってたりします
食べ物で好きなのは岩木山神社のそばの嶽温泉の山のホテルの
またぎ飯やその近辺で夏~秋にかけて売られている
嶽キミっていうとうもろこしがおいしいので
青森市から1時間弱かけて何度か買いに行っては
岩木山神社にお参りしてます
岩木山神社には夏に行った時に野生のリスが水を飲んでいるのを
見かけたりしましたよ
味の札幌っていうラーメン店にはミソカレー牛乳っていう
ラーメンがあってとってもおいしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青森ですか。興味あります。
観光スポットがそんなにあるのですね。
夕日が沈むのを見られるなんて素敵です。
遺跡や歴史的なものもあるんですね。
岩木山神社ですか。覚えておきます。
え、ミソカレー牛乳?不思議な食べ物ですね。
ぜひ青森には行ってみたいです。参考になりました。

お礼日時:2005/01/31 02:43

東北って一言で片づけていますが、一言では片づけられないくらい広いです。


最低限、まずはどんな所があるのかは、ネットを使える環境があるのですから、自己努力で調べてから興味を持ってからでないと、行ってもつまらない旅行になってしまいます。

ただ行きたい、行ってみたいと言うのなら、
旅行会社の一番安いツアーに申し込んで、何カ所もバスで連れ回されて、帰ってきたら『疲れた。どこを見たんだっけ?』で充分です。

個人で旅行をしたいのなら、まずは自分で行きたい!と思う場所を見つける事が先決。
行きたい!と思わないで行ったら、疲れるだけのつまらない旅行になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにものすごく広いですよね。
あまりに場所が多すぎて絞りきれないので
参考にしたいと思っております。
確かに格安ツアーでは疲れてしまいそうですね。
いい所でしょうからゆっくり周りたいです。

お礼日時:2005/01/31 02:50

東北って一言で片づけていますが、一言では片づけるくらい広いです。


最低限、まずはどんな所があるのかは、ネットを使える環境があるのですから、自己努力で調べてから興味を持ってからでないと、行ってもつまらない旅行になってしまいます。

ただ行きたい、行ってみたいと言うのなら、
旅行会社の一番安いツアーに申し込んで、何カ所もバスで連れ回されて、帰ってきたら『疲れた。どこを見たんだっけ?』で充分です。

個人で旅行をしたいのなら、まずは自分で行きたい!と思う場所を見つける事が先決。
行きたい!と思わないで行ったら、疲れるだけのつまらない旅行になってしまいます。
    • good
    • 0

宮城県の猊鼻渓の舟下りをお薦めします。


全て人力のみで上り下りする舟です。帰りには舟を止めて、民謡を歌ってくれるのですが、「あぁ、日本だなぁ」と泣いてしまいました。

参考URL:http://www.iwate-np.co.jp/zoomup/geibikei/geibik …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宮城県にそんなところがあるんですね。
日本を感じられるなんて素敵ですね。
民謡なんてなかなか聴けないので
ぜひ聞いてみたいものです。
舟は人力というのがいいですね。
景色もきれいでしょうね。

お礼日時:2005/01/31 02:52

こんにちは。

地元が東北です。

やっぱり東北といったらお祭りですかねぇ。
東北三大祭として青森の「ねぶた祭り」、秋田の「竿灯祭り」、宮城の「七夕祭り」があります。
たしかどれも夏だったと。
それ以外にも結構お祭りやってると思います。
あと、秋田で毎年大きな花火大会があります。
(全国一の規模だとか。前日の夜中から出かけないと会場にすら入れない…)

観光名所としては、大河ドラマで「義経」やってることですし平泉の中尊寺なんかはいかがでしょうか?
金色堂はなかなかキレイですよ。

あんまり思いつきませんでしたが、こんなもんで。
参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お祭りが有名なのですね。
夏なんですか。花火大会もあるんですね。
中尊寺ですか。知りませんでした。
ぜひ行ってみたいです。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/31 02:39

>何がおすすめで、


興味の対象をお知らせください。食べ物の名所をお知らせするだけで良いのでしょうか。

この回答への補足

食べ物や名所など何でも構いませんが
名所は聞きたいですね。
食べ物も知りたいです。
温泉なども教えてもらえるとうれしいです。
雪が降ると思うので、何か雪に関係するキレイな
場所やスキー場なども知りたいです。
夜景や景色のいい場所も分かればお願いします。

補足日時:2005/01/31 02:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!