No.1ベストアンサー
- 回答日時:
良くも悪くもシステムが大きく変わっていないこと。
戦闘中でもポーズなしで気軽にトイレにいけること。
モンスターのデザインに嫌悪感がないこと。
初見殺しの敵が少ないこと。
街の人とちゃんと話せば、必ずヒントがあること。
失敗してもやり直しの機会があること。
どんなに下手でも、レベルを上げて、武器防具を整えれば何とかクリアできること。
ですかね。
トイレにいけるのは大きいですね。
FFだと、ほっとくとやられてしまいますから。
DQ8あたりから、街の人のグラフィックもよくなって
会話する愉しみ・ヒントを得る楽しみも増えました。
どうしても、最強レベル・装備でクリアしたいですよね、
一度は(笑)
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ドラクエは、もともと海外製RPGゲームを研究して作られたんですよ
ウィザードリーの戦闘と、ウルティマのシナリオ性、フィールドプレーの良いとこ取りですね。
ドラクエは日本人の考えるファンタジーの固定概念にまで影響を与えるほどで、例えば城の庭が芝生で整備されているだとか、石畳の道路だとか、そういうのはドラクエが日本に植え付けたもので、実はヨーロッパの中世風のゲームにはなかったものです。
シナリオ、グフィックも含め、世界観の完成度の高さから一気にジャパンRPGの主流になった、一度主流になってしまえば、なかなか人気は衰えないもので、新たなゲーム性を取り入れながら、現在までシリーズが続いているわけです。
ちなみに、当時の日本ではRPGといえば猫も杓子もドラクエの真似ばかりだったんですが、それに対抗して計画的につくられたRPGがある、それがファイナルファンタジーです。
FFはドラクエとは違うアプローチで、ドラクエを超えるという理想をもって製作され、そうして実際ドラクエのライバルになりました。
まぁそんなソフトを開発したライバル会社2社が、今は合併してスクエア・エニックスになっているってのはなんかあれですけどねw
お城とか、王子・姫とかの呼称、ほか
日本的には、絶対にあり得なくもないが、
ちょっと理想が入っているような地形グラフィック
そういうのに、魅力を感じるのでしょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大人のための児童文学の趣があるからでしょうね。
台詞のひとつひとつがシンプルでわかりやすいのにエピソードに陰影がある、とかね。
ゲームシステムも難解ではなく理不尽な謎解きも無い。
あとキャラクターデザインと音楽がとっつきやすく質が高い点。
大人のための児童文学 確かに…
エピソードの陰影の最たるDQ7はプレイ当時は
なんとかクリアが目的でしたが、のちによーく
考察すると、鬱シナリオのオンパレードでしたね・・・
音楽は、たまに関係のないところで聴きます。
いい曲ぞろいです。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
やはり鳥山明先生のキャラデザインという事が大きいのではないでしょうか。
同じゲーム内容でも無名のキャラデザイナーだったらそこまで人気は出なかった気がします。自分は女神転生の中魔システムを真似したあたりからイマイチ好きになれず未プレイです。
最初から、鳥山氏ですからね。
竜王も今思えば、かわいげのあるラスボスでした。
えーと、仲間モンスターのことですかね?
あれはあれで、仲間にする楽しみと、その育て方の
煩わしさとが混在しますね。
初見殺しのシステムではあります・・・
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Switch 協力ゲーム 2人
-
アニメの武器が実物として置か...
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ソニーが先週、ブルーレイディ...
-
GT7やってるとたまにレースぶっ...
-
これアカウント1から作り直す...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
鉄拳
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
エルデンリングナイトレイン オ...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
Switch2について
-
ゴールドマンvsザ・魔雲天の謎
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラクエについて ジョーカーシ...
-
ドラクエで言うはぐれメタル狩...
-
今、ドラゴンクエストシリーズ...
-
ドラゴンクエストの「勇者」っ...
-
今までで一番はまったテレビゲ...
-
自身が、ドラゴンクエストのラ...
-
はぐれメタルな人生を止めるには?
-
ドラクエ6トム兵士長について
-
3DSのドラクエ7、ドラクエ8、ド...
-
ドラクエで例えるなら僧侶と言...
-
ぱふぱふってなんですか?
-
CDを買ってしまったぐらい好き...
-
FF派かドラクエ派ならどちらで...
-
ドラクエ。PS2持ってませーん
-
ドラクエのBGM
-
ドラクエ 天空の花嫁 そして伝...
-
steam版FFXを購入したのですが...
-
GB・GBC・GBA・SFC...
-
ゼルダの伝説はなぜリンク視点...
-
今後、新シリーズ等でちいかわ...
おすすめ情報