
こんにちは。
現在のムーバブルタイプの「サイト」(これはホームページ風のブログですが)から
「カラーミー」というレンタルカートに引っ越し作業中で、カラーミーへの商品登録に
四苦八苦してしています。
カラーミーでは、商品説明の項だけHTMLが使用出来ます。
白黒文字の同じテキストが延々と続くのは単調極まりないので、部分的にフォント色を変えたり
フォントサイズを変えて、商品説明にアクセントを付けたいです。
ただ、当方、HTMLの知識がありません。
ネットで、「テキスト⇔HTMLの変換ツールで」で検索したら、いくつかはヒットしました。
ただ、当方の希望する形式(部分的にフォント色を変えたり、フォントサイズを変える)で
テキストを打ってそのツールで変換作業を行っても、brタグが表われるだけで、当方の
希望するHTML形式にはなりませんでした。
その一例のサイトです。
http://sei-street.sakura.ne.jp/page/doujin/site/ …
当方の希望するHTML変換が可能な変換サイトが、ありますでしょうか。
それども、(当方のPCのOS WIM8.1 で動く)HPビルダーを購入して、HTML変換機能だけ
つまみ食い?して使うしかないでしょうか。
当方、ドリームウィーバーについては知識が無く、よく分かりません。
以上 よろしく御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文字のサイズは
<font size="30px">サイズ30の文字</font>
<font size="20px" color="green">あい<b>う</b>えお</font>かきく<font size="30px" color="purple">けこ</font>
と複合も出来ます。
↑だと「あい」と「えお」が大きい20サイズの緑の文字
「う」が大きい20サイズの緑の文字の太字
「かきく」が普通のサイズの黒い文字
「けこ」が特大30サイズの紫の文字
になります。
参考になれば
早速の御回答をありがとうございます。御回答の内容で、当方の希望~部分的にフォント色を変えたりフォントサイズを変えて、商品説明にアクセントを付ける。」に使えそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
IP電話サービスについて
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
インターネットで連打する行為
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
PS5 ONUから有線接続
-
リモート社員のインターネット...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
ヤフーの電話番号はわかる方い...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキスト⇔HTMLのおすすめ変換ツ...
-
サイトログイン時のIDやパスワ...
-
gooブログがsafariで文字が横に
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
サイトのショートカットアイコ...
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
Edgeとベータ版との違いは?
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
デスクトップのショートカット...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
-
サイトのショートカットアイコ...
-
パソコンがBIOSでフリーズします
おすすめ情報