重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

JRの忘れ物について。保管期間の過ぎたものを買い取り?かただで仕入れてるのかわかりませんが、JR忘れ物商工会というお店がありました。これはどんな届け出を出せば営業できるのですか?どうしたら忘れ物をもらうことができるのですか?自分もお店を開きたいと思いました。

質問者からの補足コメント

  • こういうお店はどうやって仕入れてるのですか?

    「JRの忘れ物について。保管期間の過ぎたも」の補足画像1
      補足日時:2020/10/22 20:05

A 回答 (2件)

>ただで仕入れてるのか…



鉄道会社には一定期間は保管する義務がありそれには費用がかかります。
合法的に鉄道会社にものなった後には、使用に耐えるものか検品して、修理を必要とするものは修理した上で、販売業者に渡します。
したがって、ただで譲ってくれるわけではありません。

>どんな届け出を出せば営業できるの…

資格を持つ業者に競売をかけるとのことです。
どうしたら資格を得られるかは、鉄道会社におたずねください。

https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=8938
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年5月に放送されたんですね!詳しくありがとうございました!

お礼日時:2020/10/22 21:59

>忘れ物をもらうことができる


んなうまい話あるわけないじゃん
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!