重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文章のすべての行の頭に入ってしまっている
半角8個分のスペースを一括削除する方法を探しています。
wordの置換で、半角の空白を指定して置換すると、
削除したくない文章内の半角スペースも削除されてしまいます。
これらはそのままで、頭の半角スペース8個分だけをターゲットに指定して削除する
方法はありますでしょうか?
ちなみに、インデントは左端ピッタリに寄っています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

インデントは解除対象の文章を選択して、いったん「中央揃え」にし、そのまま「両端揃え(左寄せ)」にしたら左側のスペースは消えます。

この場合、選択したすべての行が左に寄ってしまいますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

出来ました!ありがとうございます。
何だか意外な解決方法でした。

お礼日時:2005/02/02 19:21

書式-段落で表示されるダイアログで、左インデントの幅はどうなっていますか?


数値が0になっていなければ、それを0にすればいいです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
インデント幅は0です。

補足日時:2005/02/02 19:19
    • good
    • 0

置換するときに半角の空白を指定した、とされていますが


そのとき半角の空白は1つだったのでしょうか?

半角の空白を8ついれて見て下さい。

この回答への補足

ご回答有難うございました。
それもやってみましたが出来ません…。
書き方が不十分で申し訳ありません。

補足日時:2005/02/02 18:23
    • good
    • 0

こんにちは。



半角スペースを1個で置換するのではなく
8個入れて置換してみたらどうですか?

但しこれは先頭だけではなく文章内でも8個スペースがあれば削除されます。

また、半角、全角を区別したければオプションで。

以上です。

この回答への補足

ご回答有難うございます。
その方法で最初にやって削除されなかったので、
質問の方法でやってみたのですが駄目でしたので質問させて頂きました。
書き方が不十分ですみません。

補足日時:2005/02/02 18:22
    • good
    • 0

変換元を「半角スペース」ではなく「半角スペース8個」にしてはいかがでしょう。


文頭以外に8個の半角スペースがあるのでしたら適応できませんが。

この回答への補足

ご回答有難うございました。
それもやってみましたが出来ません…。
書き方が不十分で申し訳ありません。

補足日時:2005/02/02 18:21
    • good
    • 0

置換で「検索する文字列」に半角スペース8個を入れたら、半角スペース8個をすべて狙えますが・・・


本文中にも半角スペース8個がところどころにあるのでしょうか?

この回答への補足

ご回答有難うございます。
その方法で最初にやって削除されなかったので、
質問の方法でやってみたのですが駄目でしたので
質問させて頂きました。
書き方が不十分ですみません。

補足日時:2005/02/02 18:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!