
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私は まさにそのタイプで更に人見知りなので経験からいくと...
異性(私は男なので相手は女)から話し掛けられた場合 一歩引いた感じになります 言い方は悪いですが軽い警戒や恐れ(防御行為)のような体勢とる事が多いです 普段話せない・話さないから「何だ?」と戸惑いを感じるのです
また自分で言うのもなんですが免疫が有りません 同じ内容でも 同性と話した場合は冗談半分で済む事であっても 異性の場合は真に受けてしまう事が多いのも事実です
と言うことは 普段から異性と話し慣れている人に比べて意識もしやすいでしょうし 定期的に話し掛けられた場合は好意的にも敵意的にもどちらへも傾きやすい(しかも極端なケースが多い)と言えます
これは自分に対する自戒も込めてですが 良くも悪くも免疫が無いと言うのがひとつのポイントになると思います それゆえに意識の動きも非常に大きいということが言えると思います
あくまでも自分の経験則からですが...御参考になればと思います
No.7
- 回答日時:
みなさんの回答を見て、再登場です(笑)すみません。
異性と話せないのと話さないのは違うかもしれません。
話したくても話せない人は、私が下の回答を書いたような対応だろうと思うのは変わらないのですが、話さない人は違うかもしれません。話したくないと思っている人に話し掛け続けるのは、相手にとって迷惑な人と思われるのかもしれませんね。
ただ、人はいつも見かける人に好意を抱きやすいです。好意が恋愛感情なのかどうかは別ですけどね。と言うのも、私は以前営業をしていたのですが、『営業は顔』と言われるように、何度も訪問して顔を会わせる事で、好印象になることは多いからです。ただ、相手にとって不快な印象を与え続けると、会えば会うほどいやになるとは思います。いつも行くコンビニの店員になんとなく親近感を感じるようになるみたいに、敵意を感じたり、生理的に受け付けない人じゃなければ、好意を感じるんじゃないかなぁと思いました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
僕も、anshiさんが言うよう、話さないと話せないは別物だと思います。
僕も中学の頃、思春期かなんかが原因なのか、あがり症になりました。
女の子と話すどころか見るのもつからったです。
今は目を見て話せるまでに回復したんですが。それでもちょっと異性は緊張しますね。
ただ定期的に話し掛けたからといって好意をもつとは限らないと思います。
やはり内容によると思います。だから行為を持ちやすいとゆうことは無いと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
「話さない」と「話せない」で大きく違うのでは。
私は中学ぐらいの頃は、相手が男性女性問わずあまり自分から話せなかった方なので、話し掛けてくる人には「親切だ」「いい人だー」という印象を持ちました。
相手が異性だと、少し意識してしまったり。
今は摺れてしまい^_^;、誰とでも話せるようになったので、「異性と話しをしない=興味がある異性がいない」という状況です。同性でも同じです。
異性に話し掛けられても、その人に興味が持てなければそれほど意識はしません。
友達にはなれるかもしれませんが、それ以上の感情は持たないでしょう。
No.4
- 回答日時:
bingbingcockさんの意見に同感します。
目の前を何度もうろうろしたり機会があるのに話し掛けてこないのは
脈がないと早く気づいて欲しいです。
私自身いつ相手に脈ありとの誤解を与えたのか度々悩み、それ以来
私は自分が興味の持てる異性としか話しません。
No.3
- 回答日時:
先のお2人とは全く逆の意見です。
私は自分が興味の持てる異性としか話しません。
現状は回りにそのような異性が全く存在しないので,はたから見れば「異性と話さない人」に見えていることでしょう。
もちろん自分という人間に興味を持って話し掛けてくる異性には,それなりの対応をしますが,そうでなければ自分から積極的に話し掛ける事はしません。
話をする事が後々,親密な関係に発展する事を危惧しています。
そのような関係を最初から望んでいませんので,あえてきっかけを作りたくはないのです。
あの人はあまり異性と話さないから,話し掛けてあげたら振り向いてくれるかも・・。
それはとんでもない誤解です。
No.2
- 回答日時:
たぶん、普段良く異性と話す人より、意識しやすいだろうと思います。
私の経験上なんですが、そう思います。異性になれていない人は、どうやらちょっとしたやさしさも、「オレ(私)のこと好きなのかな?」と思うようです。私は人見知りをせず、誰とでもよく話すのですが、それで勘違いされることはあります。私の女友達でも、男の子に慣れていない女の子は、ちょっとしたことで、すぐに好きになりがちだし、相手が自分のことを恋愛感情を持っていると思いこみやすいようです。たぶん、自分がそう思うからじゃないのかな?自分だったら、好きじゃない人には頻繁に話しかけない、とかそんなふうに思うから、他の誰かの自分への行為もそんな風にとらえてしまうんじゃないかなぁと思います。「異性からの好意=恋愛感情」と思ってる人は、わりとそんな感じだろうと思います。
No.1
- 回答日時:
momoironozouさん、こんばんは。
普段異性とあまり、話さない方は異性に対する免疫が無いので、1度ならず定期的に話かけられたら、会話の内容がどうであれ、間違いなく意識するでしょうね。
以前の私にもそのような傾向がありましたし、実際に友人に同じような者がいます・・・
回答ありがとうございます
やっぱりそうなんですか。
私も昔はそうだったんですよ 話し掛けてくれる人は好きだった
会話の流れはどうであれ...ですか
つまらない会話 ぎこちない会話でも
するのとしないの 違いますよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
異性と関わりがない人達について。
出会い・合コン
-
全く異性として意識してなかった人をいつの間にか好きになる・・そんな経験ないですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
異性を意識するきっかけは?(特に男性の方お願いします)
恋愛占い・恋愛運
-
5
好きになるかならないかは一緒にいる時間の長さで決まりますか?異性を恋愛的に好きになるきっかけはなんで
その他(恋愛相談)
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
質問です。
その他(恋愛相談)
-
8
好きな異性ができたとき自分自身どう変わりますか?生活だったり気持ちだったり身なりだったり
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異性との電話中に自慰行為とか...
-
花火大会は誘われた異性の友達...
-
職場で話しかけてこないけど、...
-
私が一人でいるときだけ話しか...
-
インスタのフォローを外す心理...
-
彼氏彼女がいる方に質問です。 ...
-
学校卒業後、異性の先生と2人き...
-
異性に対して、信頼できるって...
-
女子へ質問 自分の食べかけのも...
-
①異性に『素敵です』と言われた...
-
異性が、同じ色の種類?の 服を...
-
女性で、特定の相手のそばにい...
-
社宅って異性を泊めることを禁...
-
異性に食事を誘って何回断られ...
-
興味のない異性のインスタのス...
-
男性は、職場に気になる女性が...
-
男性に質問です。 仲良くなって...
-
視線を感じて振り向くと目が合...
-
女性心理について
-
至急 インスタのフォローを外す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好意を持っている人に見向きも...
-
質問です!
-
花火大会は誘われた異性の友達...
-
異性との電話中に自慰行為とか...
-
インスタのフォローを外す心理...
-
職場で話しかけてこないけど、...
-
彼氏彼女がいる方に質問です。 ...
-
男性は、職場に気になる女性が...
-
自分の彼女が、異性を含む4人く...
-
1時間以上の長電話を積極的に出...
-
その場にいない異性の名前がよ...
-
至急 インスタのフォローを外す...
-
異性が、同じ色の種類?の 服を...
-
学校卒業後、異性の先生と2人き...
-
異性に対して、信頼できるって...
-
①異性に『素敵です』と言われた...
-
興味のない異性のインスタのス...
-
気になる異性から、「貴方は、...
-
女性心理について
-
異性のネッ友どれくらい仲良く...
おすすめ情報