
家庭内無線LANのもとに3台のPC(いずれもWindows10)を使っています。 この3台のPC共に、imap 設定のメールアカウントに設定して長年e-mailを使ってきたのですが、10日ほど前から3台のPCの間で、メール同期がうまく取れなくなってしまい、困っています。
メールのアカウント設定を変更したことはありませんし、メールソフトについてもThunderbirdを長年使い続けております。
また、使用メールアカウントは、@hotmail.com および @gmail.com および、@jcom.zaq.ne.jp の3種です。 常に、この3台のPC間で、各メールアカウントは同期をとって使ってきました。
今まで、このようなトラブルは初めての経験で、今まで全くありませんでした。
どこに原因があるのでしょうか、ご指導いただけると大変助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同期は、あくまでメールサーバーとパソコンのメールソフトの設定と理解しています。
パソコン同士は同期する事なく、メールサーバーを介して同期と言うこと。
ちょっと分からなかったのはjcom.zaq.ne.jpの存在。
IMAPにしているのなら、プロバイダが推奨していない方法でアカウントを設定のようにも見えますので。
Thunderbirdのバージョンはなんでしょう。
12/03にThunderbird Ver.78.5.1にバージョンアップしています。
複数のメールサーバーで同時に起きるとは考え難いですから、メールソフト側の問題でしょう。
ウイルス対策ソフトによっても不具合が発生しているようです。
メッセージを受信できない | Thunderbird ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/cannot-receive …
早速のご指摘、ありがとうございます。 さしあたって、以下の通り、ご報告申し上げます。
1.「パソコン同士は同期する事なく、メールサーバーを介して同期と言うこと」について、 私もそのように理解しております。 私の説明が不適当で、大変失礼しました。
2.Thunderbirdのバージョンは、 Ver.78.5.1にバージョンアップしています。 常に最新のバージョンに更新することは心がけています。
3.「jcom.zaq.ne.jpについて、IMAP設定はプロバイダが推奨していない設定ではないか?」というご指摘ですが、このプロバイダーのメールアカウント設定の手順の中に、POP設定、IMAP設定 が選択できるようになっています。
IMAP設定を推奨しない、という文面は見当たりません。
4.ウイルス対策ソフトは、これも長年ESETを使っています。 ウイルス対策ソフトをオフにしてみる点は、まだ試していませんが、早速やってみましょう。 結果は後程ご報告申し上げます。
5.「複数のメールサーバーで同時に起きるとは考え難いですから、メールソフト側の問題でしょう」について、この点についても、他のメールソフトを試しに使ってみましょう。 これも、結果は、後程ご連絡申し上げます。
以上、差し当たってのご報告です。
ありがとうございました。 今後もよろしく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPal 期限切れ メール
-
サマーウォーズ見てたんですが...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
steamでクレカ情報も流出したかも
-
AOLを解約してもメールアカウン...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
荒野行動のアプリ自体を誤って...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
pcの黒い砂漠の件ですが、 スタ...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
楽天ペイを複数端末で使用でき...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
LINEの新しい友達について質問...
-
スマホでしか検索していない商...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてここは冷たい人ばかり...
-
PayPal 期限切れ メール
-
ある回答者が自分の質問に来て...
-
これどう思います? 私の質問に...
-
「教えて!goo」で、仲良くなれ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
スマホでしか検索していない商...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
-
Sankaku Channel
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
おすすめ情報
Lum999 様
ワクチンソフトとしてESETを使っているのですが、Lum999様にご指摘いただいたESETサポートのサイトにアクセスしてみたところ、やはり、最近のESETバージョンアップに対して、Thunderbirdに不都合が出ることがアナウンスされていました。 改めて、ESET 側の設定をやり直したところ、難なく解決いたしました。 この度のご指摘、大変助かりました。 深謝申し上げます。
ありがとうございました。