dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

航空自衛隊でスクランブルできるのは45歳までらしいです。
関東から三沢まで25分、マッハ2位。
旅客機や貨物機なら55歳位かな、、、

セスナ機でもいいから1度は操縦桿握りたいですが、59歳からでは無理ですか?

A 回答 (4件)

いまから航空大学校や大学でパイロットの養成コースを受講して国家試験を受験してというのは難しいと思いますが……



パイロットになるには
https://careergarden.jp/pilot/naruniha/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理なんで、乗せてもらいます。
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/12/14 17:51

>セスナ機って小型プロペラ機です




違います 間違っていますそれ!

セスナは セスナという会社であって

小型固定翼機=セスナではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。知らなかったです

お礼日時:2020/12/14 17:50

セスナ機ってナンですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

セスナ機って小型プロペラ機です

お礼日時:2020/12/14 07:03

まだまだ若い。

車運転できるのなら、セスナって簡単すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単なんですかね。
グライダーを引っ張りたいです

お礼日時:2020/12/14 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!