
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと分かりにくいでしょうから、図を貼ってみる
.

銀鱗さん
早速丁寧にご教示いただきましてありがとうございます。
そのような方法があるとは知りませんでした。
今回、新規PCにfirefox84をインストールし、10回程度の起動でこのような状況になりました。これまで何年もfirefoxを別のPCで利用してきましたが初めてでした。ご教示いただきました方法は大変参考になるのですが、原因が不明なため同様なことが予想されます。84に問題があるのかな?とも感じています。取り急ぎ現状の思いを書きました。
いずれにせよご教示には大変感謝しております。
No.1
- 回答日時:
プロファイルを作り直す。
起動用のショートカットを作り、
ショートカットのプロパティを表示させ、
「リンク先」に書かれている実行用ファイルの後ろに起動オプションの「-p」を追加する。
ショートカットとクリックしてFirefoxを起動すると
「ユーザープロファイルの選択」ウインドウが表示されるので、
ここで新しくプロパティを作成する。
そして新しく作ったプロパティを指定してOKボタンをクリックすると、
新しいプロパティ環境でFirefoxが起動するので、各種設定をやり直しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edgeのお気に入りを常に左に表示したい 1 2022/11/05 11:56
- その他(ブラウザ) エッジのスタート画面について 2 2022/08/17 11:12
- その他(ブラウザ) edgeの右端のサイドバーで、お気に入りは表示したく、その右側の縦の帯は非表示に 2 2023/03/25 10:28
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- その他(ブログ) ブログのサイドバーのモジュールが下に移動 2 2023/08/15 08:49
- Chrome(クローム) Chromeの履歴表示を改善したい 1 2023/01/19 22:06
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- マルウェア・コンピュータウイルス Windows のセキュリテイーでウィルスが 3 2022/12/02 12:50
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンピュータのロックの解除
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
「設定」から「システム」が開...
-
アクセスできない
-
windows10のedgeが消えた
-
グーグルクロームの起動ページ
-
PowerPointで、動作設定したハ...
-
起動時のフォームの大きさ?
-
BIOSの表示を一時的にとめるこ...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Google Chrome起動時に変なサイ...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
IllustratorCS2でコンテンツ一...
-
Firefoxのスタートページが突然...
-
クロムを起動するたびにパスワ...
-
Chromeの更新について
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
スマホの変な動作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
ネット利用制限を設ける方法
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
「設定」から「システム」が開...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
ThunderBirdで既読にならない
-
Chrome起動時に開くサイトが開...
-
firefoxで起動した時に画面を最...
-
Chromeについてです。 家族が他...
-
google earth PROをクリック...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
起動時のフォームの大きさ?
-
マウスコンピューターの起動Log...
-
Sleipnir4でアップデートしたら...
-
タスクマネージャーにGPU1が表...
-
Accessのフォームのプロパティ...
-
PCでLINEを見る際、添付のURLを...
-
ビデオカードを交換するのです...
おすすめ情報