
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
じゃあ一つ経営問題に絡めて。
良い点:
1)情報の処理、すなわち伝達、やりとり、蓄積、加工等々のスピードが、とてつもなく速くなった。
2)距離に関係なく、高スピードで情報を処理できるようになった。
3)情報の処理で、複雑なことが速くできるようになった。
4)情報伝達のみやる人が不要になる、会議が減る・短縮するなど、コストダウンができる。
5)「顔を見るのもイヤ」なひととも、コミュニケーションできるようになった。
悪い点:
1)ITが処理できる情報は、「形式知」(文字・数字・図形などで表せる情報)だけなので、「暗黙知」(それらができない情報)の伝達がおろそかになった。
2)その結果、新しいアイデアを生むなどの、「知識創造」が、おろそかになる危険が出てきた。
3)その結果、ニュアンスを伝えることなどがおろそかになり、いざこざの起こる可能性が高まった。
4)その結果、あんうんの呼吸でチームワークをとることなどが減り、チーム活動の効果が減った。
といったところでしょうか。
No.3
- 回答日時:
僕が具体的に最近感じていること。
良い点
+仕事の手直しが楽になった。(紙の図面からCAD図面になった。)
+外部とのやり取りが楽になった。(FAX・郵送からメールになった。)
+コンピュータ技術が特技となる。(一芸が身を助ける。PCを万能に使える人はまだ少ない。)
悪い点
-仕事のスケジュール・展開が速くなりすぎた。(鉛筆で図面を直している時は平行していろいろ考える時間もあるが、CADでは無い。ちょちょっと直して終わりだ。)
-仕事がPC・アプリに翻弄される。(マシンの不調、バグはもちろん、ソフトの新バージョンとの互換性、外部とのバージョン差異など)
-初心者教育の労力(道を聞かれて、歩き方から教えなければならない感じ。仕事道具としては複雑すぎる。)
以上、設計事務所員の身近なIT(OA?)に対する感想。
No.2
- 回答日時:
じゃあ一つ環境問題に絡めて…
廃棄パソコンの処理はずいぶん前から問題になっていますよね?で、法人が廃棄するパソコンはリサイクルが義務づけられたとか。個人はどうだっけ…?で、最近問題になりつつあるのが廃棄携帯電話。パソコンよりは小さいけれど、半年で機種交換をする人もけっこういますね。それにパソコンよりも使ってる人が多いし。どちらも有害な物質を含んでいるので、環境汚染にもつながります。
それと、電力の問題が最近大きく取り上げられています。米国カリフォルニア州の電力危機など。これは、「サーバーファーム」と呼ばれる、サーバーマシンを詰め込んだビルが多数あることが原因の一つだと言われています。さらにこれを受けてブッシュ大統領は、長らく凍結されていた原発の建設を推進していこうとしている、なんて話もあります。
さて、他に絡めるキーワードとしては
「電磁波」「VDT症候群」「コミニュケーション」「デジタルデバイド」「個人情報の漏洩・プライバシー問題」「パソコン導入による実作業時間の減少」「就業中の個人的なWebサーフィンなどによる実作業時間の減少」「プリントアウト・コピー増加に伴う紙使用量の増大・木材の大量伐採」etc…色々ありますねぇ。全部書くと大変なので、上記キーワードを元にあちこち調べてみてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
blenderについて
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
パソコン壊れ
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
インターネット料金
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
USBーcの太さについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報