重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「頭悪いけど性格いいね。」と、「性格いいけど頭悪いね。」だと、どちらが言われてマシですか?

A 回答 (11件中1~10件)

ご質問の様な言葉を言える関係だと比較的若い人たちだと思います。

それを前提にすると「頭悪いけど性格良いね。」と、言われる方が良いです。

性格が良ければ学習能力もありますので、頭が良くなる可能性を秘めています。「性格いいけど頭悪いね。」は、「悪いね。」で言葉が終わっていますので、悪のイメージが尾を引きますので、2つを比べると良くない気がします。
    • good
    • 1

そのような話題が出るコミュニティではみんな頭も性格も悪いに決まっている。


底辺同士の頭や性格がいい、は、まともなコミュニティの中では使えない。
頭と性格の悪い者同士、目くそ鼻くそ。
    • good
    • 0

前の方がマシやけど、両方ムカつきますね。

これ喧嘩なりますよね。
    • good
    • 2

どちらも嫌ですが前の方がマシです。


ただそれを言おうとするのはやめておいた方がいいですね。言った人が頭悪いのと性格が悪いように捉えられてしまいますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:23

どちらも「頭は悪い,性格はいい」と同じことを言っているのに,感じ方が違うって不思議ですね。


私も,前者かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:22

どちらかと言えば前者かな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:22

「けど」を使う時は、その後の文言に重きを置くので、前者です。


後者は、性格のよさ以上に頭の悪さを強調しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:22

同時に存在できない評価ですから、自分で選べなくないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

評価を“上げて落とす”と“落として上げる”を表現したかったのですが、確かにその通りです。
ごめんなさい。

お礼日時:2020/12/31 12:21

意味は同じなので、どっちもどっちです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:19

前者です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/31 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!