
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
INDIRECT関数について調べると幸せになれると思います。
この関数は文字列を参照範囲に置き換えてくれるものです。
B1セルに数字の「10」が入力されていて、
C1セルに
=INDIRECT("A"&B1)
と入力すると、
C1セルの参照は、
=A10
と等しくなります。
"A"という文字列に"10"という文字列をつないだ文字列を「参照範囲」にして参照するという事。
ならば、
D1&".xlsx"
という文字列を参照範囲にしてしまえばいいのだ。
あとは分かるね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HYPERLINKのリンク先のセル範囲...
-
ワードからエクセルへのハイパ...
-
スピンボタンのコピー
-
Excelで数値→文字列変換で指数...
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
塗りつぶしの色をコピーするには
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
テキストボックス内の文字のふ...
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
エクセル 指定した文字列を含...
-
勝手にリンクするテキストボッ...
-
数字がセルの左側に寄っていて...
-
エクセルにおける、グラフの指...
-
負のデータが含まれている場合...
-
たくさん作った同じ設定のグラ...
-
【Excel】貼り付けた画像がいつ...
-
パワーポイントに貼り付けたエ...
-
エクセルのグラフの一部拡大
-
コピーされたセルの文字が途中...
-
VBAのテキストボックスに文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピンボタンのコピー
-
エクセルVBAを使いセルを指...
-
エクセルで全部の数字を3倍したい
-
HYPERLINKのリンク先のセル範囲...
-
データベース関数のCriteria(...
-
エクセルでの先頭文字について
-
エクセル VBA 特定の範囲内に一...
-
【頭の良い人へ】同セル内の文...
-
エクセルVBA: 別のセルからの...
-
ワードからエクセルへのハイパ...
-
エクセル マクロでセルへ入力し...
-
countif関数で離れた場所を検索...
-
エクセルで最後に入力したセル...
-
少数点の表示形式について
-
セルに入力したファイル名を参...
-
if関数の連続を単純化するには...
-
こんな方法を探しています。
-
条件付き書式
-
Excelで数値→文字列変換で指数...
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
おすすめ情報