
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足見たので、2回目回答失礼します。
「見るなと言われても、ネットじゃ聞こえてくるから。」
対策のしようが無い事ですね・・・。
自分が気に入らないといって、消滅させる事出来ないし・・・。
「もう笑ってはいけない、嫌い。飽きた。」
同意見ですが、そのくだらなさを、見たい。
「権力の匂ひがぷんぷんして。」
激しく同意。
「プロレスラーやヤクザ系俳優も出さないでほしいね。」
同意するが、半分好き。
「男性はそれでいいのですか。」
性別関係無く、それでいい人と、よくない人がそれぞれ存在する。
僕は一応男性ですが、どっちでもいいと、思います。
「暴対法はどうなったんですか?結局、守られてもいないじゃない。」
その通りですね、法律・規則なんて、自分以外の他人が決めた事なので、
基本は守られてるが、守られてない部分もある。
交通違反なんか、あって、無いようなもの。
捕まらなければ、飲酒運転はするわ、スピード違反はするわ、やりたい放題。
暴対法でも、何かの法律でも同じ。
こういう、理不尽で、世知辛い世の中なんです!
自分は良いけど、人はダメ、自分が正しいから、同じ行動をしろ!という押し付け。
正しいけど、間違ってて、間違ってるけど、正しい。
No.3
- 回答日時:
飽きたし、解ってるからグダグダだけれど、定番だから、楽しみにしてしまう。
「50過ぎてるんだから、落ち着いてほしいな。こういう大人ばかり!」
50過ぎですが、一向に大人になれる気がしない僕です(´;ω;`)ウゥゥ
No.1
- 回答日時:
十人十色でいろんな考え方がある。
貴方が面白くないとおっしゃっても、面白いという人はいる。
みんながみんな面白くないというのなら出続けることはないでしょうね。
反対の一意見ですが
ガキ使に出るのはありだと僕は思いますよ。ビンタが面白いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トウネントッテ?
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
今日夏祭りに行くのですが、部...
-
笑点の回答は放送作家が作って...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
桂一門
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
志村けんが出てた、寿命のろう...
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
落語の寄席の舞台にあるもの
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
”うお”と”さかな”の使い分け
-
初めて聴いたとき、意味のわか...
-
アメリカンジョークはなぜ日本...
-
「ぞっとしない」の意味が分か...
-
「よろしくお伝えください」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
「よろしくお伝えください」と...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
今日夏祭りに行くのですが、部...
-
「演題などが書いてあって、め...
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
トウネントッテ?
-
「寿限無」の成立時期と、その...
-
また、こんどね!とか、、こん...
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
「お前のとこの、ぶっさいくな...
-
「ちょっと待って」→「ちょっと...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
「おおとり」の漢字をご存知で...
-
落語で使われる「根多」と言う...
おすすめ情報
アレは暴力です!やめたほうがいい!
50過ぎてるんだから、落ち着いてほしいな。こういう大人ばかり!
あと、もう笑ってはいけない、嫌い。飽きた。権力の匂ひがぷんぷんして。プロレスラーやヤクザ系俳優も出さないでほしいね。誰がみたいのか。男性はそれでいいのですか。暴対法はどうなったんですか?結局、守られてもいないじゃない。
見るなと言われても、ネットじゃ聞こえてくるから。
ほんとにどんだけーーーー
コロナニュースもタチが悪いけれど、そのことの方がもっとタチ悪いわ!