重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Officeのwordって要りますかね?
Excelの方が出来ることが多いですし、わかりやすいですし、作りやすいし、それにピポットテーブルや関数だって使えます。
それに比べてwordは図も取り扱いにくいし、文字を打ってると変なバグが起こるし何がいいんですかね?

A 回答 (10件)

気持ちはわかります。


私もいらいらするので、ほとんど使いません。
改行するたびに段落が作られる仕組みなど、日本語環境にはそぐわない妙なお節介機能が鬱陶しいです。ドロップキャップなんて英字新聞読む人でないと誰もしりません。
もともとが英字文書のアプリなので、日本語文書には超使いづらいですよね。
さすがに、小説書いたり、とか長い文書はExcelでは出来ませんので、初期設定がシンプルな「日本語文書仕様」の設定が出来ればいいと思いますが・・

その点Excelは使えば使うほど奥が深く、楽しい気がします。
事務文書も日本では、Wordがもっとも苦手とする「表を作って、文字を入れる」ことが好きなようで、Excelのほうが向いているのかもしれません。
仕事でも事務的な文書はExcelで作ってます。

いずれも、バージョンが上がるたびに、機能が増え、メニューバー(リボン?)がどんどん複雑に折りたたまれて、したい事が見つからなくなってるのは困ります。
    • good
    • 0

元々、



エクセルで 文字書きする、
方が 異常なのですよ?

貴方 何れだけ、
ワードを 知って、
腐して いますか?

ワードプロセッサソフト全体に、
喧嘩売る 発言ですよね?


知っていたら、

抑もから でない、
発言ですよね?
    • good
    • 0

No.5さんのおっしゃるとおり、


基本的に「使用目的が違うんだから比べても意味ありません。」だと思います。
しかし、No.3さんのご指摘のように、
>しばらく前に、日経のコンピュータ誌で、「Wordを使わないでも、これだ
>でできる!」って特集記事が掲載されていたことあります。
というようなWORD代替使用法を一部で推奨していた事実もあります。
つまり、EXCELを文書作成に使用する、原稿用紙化問題や方眼紙化問題は結構奥が深い問題で、SNS等で繰り返し話題になり、河野大臣もツイートで参戦するという状況です。↓
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/227 …
    • good
    • 0

Word不要論を唱えるExcel信者は老若男女問わずいますよね。


ビジネス文書を作成するならExcelだけで十分足りるという質問は、
以前から年に数回あるので。

あえて否定はしませんが、得手不得手があることを認識したほうが、
ファイルのやり取りをするようになった時に困ることがないですよ。
https://el.jibun.atmarkit.co.jp/101sini/2015/02/ …
https://gabekore.org/why-excel-grid-paper-bad
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/227 …
https://xn--eckva4aya5tta5g.com/badhabit.html
    • good
    • 0

それは、あなたの使っている用途にExcelが合っていると言うだけです。



計算とか集計とか必要なく、長い文書を作成するなら、Wordですね。
逆に、「Excelなんか要るの?わたし計算とかしないし」と思ってる人もいると思いますよ。
    • good
    • 0

使用目的が違うんだから比べても意味ありません。



>それにピポットテーブルや関数だって使えます。
そりゃそのためのアプリだからね…
でもインデントは細かく設定できない。どうしてもWordで計算が必要ならExcelのシートを挿入したりできます。

>文字を打ってると変なバグが起こるし何がいいんですかね?
Wordに文句つける人はろくにWordを勉強してない人が多い気がしますね。
    • good
    • 0

小説書いてる人は、エクセルでは仕事にならないんですよね。


ワークフローが違いますし、校閲能力はエクセルにはないんで。
    • good
    • 0

しばらく前に、日経のコンピュータ誌で、「Wordを使わないでも、これだでできる!」って特集記事が掲載されていたことあります。


地図のはいったチラシなど1枚もの作成であれば、Excelで作成するほうが楽に思うとおりのものができますからね。

wordは操作マニュアルなど、数十ページ以上のページ数がある書類の作成が必要なときに便利だと思います。
まあ、多くの方にはexcelさえあればwordは不要かもしれません。
    • good
    • 0

Wordは文書作成に特化した、ビジネス文章全般に使われ、作成文書の種類毎に機能を発揮するソフトで職種により使用頻度が異なります。

    • good
    • 0

excel ではレポートや論文のようなちゃんとした文章は書けません。

word ですら組版の規則を完全には満たしていませんが,excel はもっとダメなのです。用途ごとに使うソフトは別にした方がいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!