dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ディープフェイク、ディープポルノ自動作成サイトを用いてフェイク画像を作成した時、それを作成した事になるのはサイト側ですか? 又フェイク画像が流出した際に、訴えられた場合は、私も責任を負うのですか?

A 回答 (3件)

>>アップロードしたのみで犯罪になるのなら、事例等を教えて欲しいです。



公開されてまずいことが予想される画像であれば、アップロードした方も罪に問われるでしょう。
事例はネットでお探しください。すぐみつかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答有難う御座います。ベストアンサーに選ばせて頂きます。

お礼日時:2021/03/26 17:09

>それを作成した事になるのは


あなたですよ。
>私も責任を負うのですか?
当然です。
このような新しい事例は犯罪にならず公開されていなくとも、被害者からの損害賠償を訴えられている事が多くあります。
常識でわかるでしょ。
    • good
    • 0

包丁を使って、殺人したとき、包丁を作った人は罪に問われない。


密造ピストル作った人、それで殺人を行った人は、両方が罪に問われる。

では、フェイク画像が作れるサイトを作った人、それを使って画像を作った人、画僧を流出させた人の罪はどうなるだろう?
たぶんサイトの作成者は、包丁を作ったのと同じで罪には問われない気がします。

すでにその手のことで逮捕された人については「画僧を作った人、流出させた人」が同一だったから処罰が容易だったけど、「画像を作っただけの人」でも、処罰対象になるように思えますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

画像を作ったのは私ではなく、あぐでサイト側です。私は画像をアップロードしただけで、そこから関与はしていない気がします。アップロードしたのみで犯罪になるのなら、事例等を教えて欲しいです。

お礼日時:2021/03/26 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!