
youtubeのコメ欄でたまに荒らしってみかけますよね。例→「そのコメント面白くないんで消してください論破wwww」みたいなやつ!
それをみて思ったのですが、ああいうの書き込んでる人ってどういう心境(?)なんですか?僕はシンプルに変な人が何も考えずやってると思うのですが、実際のところどうなんでしょうか?もしかしたら他に何か意味があるんでしょうか?そう思っちゃうくらい最近荒らし行為が酷いんです。どの動画みにいっても必ず1人は荒らしがいます。特に今流行ってるゲームの動画や、人気youtuberの動画のコメント欄が世紀末レベルです。
とりあえず質問したいことは、
1 なぜ荒らし行為をやってるのか
2 どういう年齢の方がやってるのか
3 どういう心境で書き込んでるのか
4 荒らしはどう対処したらいいか
この4つを誰でもいいんで回答して欲しいです。なんなら現在進行形で荒らし行為をやっている方でも構いません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1
匿名性にあやかり自分の考えを強引に周りの人間に理解させようとした結果荒らしになっている。即ちただの自己中。
2
中高(稀に小)生
3(コイツら何言ってんのそんなわけねぇじゃんwwww)的な他人を常に見下した傲慢な価値観でしか物を判断出来なくなっている
4
ほっとく
どうでしょうか。僕が見てきた感じだとこういうケースが大半だと思います。ネット常識で1番大事なのはこちらが大人になる事ですよね。
温かい目で、彼らの成長を見守りましょう

No.4
- 回答日時:
1日本人だから
2全世代じゃないですか?若者に偏ってはいそうだけど
3妬みや僻みからきてる。外国文化好きで一緒に踊ってるだけで、動画撮ってあいつの踊りキモいって言うのが日本人ですから!
4これは無論無視が1番ですよ!ポーカーフェイスでもっと妬ましてやろ!って思うと楽しいですよ!
5良い質問ですね!
No.1
- 回答日時:
①荒らしは人を陥れて楽しむ人がいるみたいですね。
わざとやる人もいるらしいです。②コメントを読むといくつぐらいかわかりますよ。気質で不良とか学生とかが多いかと。
③諦めさせてるんだと思います。
④荒らしの対処法はどんなに煽られても「自分がしたいことを貫く」信念を持ち続けると荒らしさんも退散すると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 荒らしは威力業務妨害や偽計業務妨害になると思いますか? 2 2023/05/31 11:48
- YouTube 荒らしコメントをユーザーブロックしていいかどうか迷ってます。 私は最近、前からやって見たかったYou 4 2022/09/09 11:49
- YouTube youtubeの生きたまま餌にする動画について相応しくないと思いませんか? 2 2022/11/09 20:03
- YouTube 先日チャンネル登録済みのYouTuberのコメント欄がアンチコメントで荒れてしまいました 後日You 1 2022/06/14 01:07
- YouTube 先日チャンネル登録済みのYouTuberのコメント欄がアンチコメントで荒れてしまいました 後日You 1 2022/06/13 14:57
- YouTube 先日チャンネル登録済みのYouTuberのコメント欄がアンチコメントで荒れてしまいました 後日You 1 2022/06/21 08:58
- YouTube 先日チャンネル登録済みのYouTuberのコメント欄がアンチコメントで荒れてしまいました 後日You 1 2022/06/28 10:12
- YouTube 先日チャンネル登録済みのYouTuberのコメント欄がアンチコメントで荒れてしまいました 後日You 1 2022/06/14 10:56
- YouTube ゲーム配信での鳩行為について 1 2022/08/21 10:24
- 訴訟・裁判 生配信のコメント荒らし 1 2022/06/15 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Youtubeのサーバーって、何でパ...
-
あるyoutubeアカウントを探して...
-
youtuberって登録者が増えれば...
-
YouTube2日前に最新のにアップ...
-
「緊急で動画を回しています」...
-
iPhone 録画 アプリ
-
心霊スポット巡りが好きで、You...
-
YouTubeにアップした動画がブロ...
-
「毎日遊んで暮らして月収300万...
-
YouTube に上がっている動画の...
-
YouTubeで仏教で人生は思い通り...
-
オートダビング版とは?
-
YouTubeでコメントを書いて戦う...
-
お札の印刷風景がテレビでよく...
-
YouTuberはチャンネル登録者に ...
-
YouTubeとニコ生で同時配信して...
-
YouTubeで簡単に伸びる方法は何...
-
YouTubeでコメントに返信する時...
-
チャンネルの視聴率が・・・
-
Youtubeの書き起こしの機能につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブタイプの「おろし生姜...
-
youtubeの荒らしってなにを思っ...
-
熱収縮テープって何に使うんで...
-
なぜ、テレビ番組をユーチュー...
-
もうすごく嫌い。 皆さんは嫌い...
-
傷がついたイヤホンコードを補修
-
youtuberのケケ夫婦とか笑 年の...
-
「アクセスをブロック」という...
-
ユーチューブにコメントが書け...
-
ピアニストYouTuberとして活動...
-
youtube気持ち良いく楽しみたい...
-
Youtube Premium メリットを教...
-
youtuberのひろゆきさんに 相談...
-
ダウンロードした動画から、元...
-
家族系youtuberってどういう 神...
-
youtuberというのは日本では正...
-
you tubeなどの動画のお気に入...
-
最近… どんなYou Tubeを見てま...
-
youtubeの広告についてです
-
linuxの技術を披露しているyout...
おすすめ情報