

最近ガラケーからスマホに変え、その際に新しいメール・アドレスを設定しました。
今日、Yahoo!自動車というところから「おすすめ情報」というメールがありました。文頭に「こんにちは、〇〇〇〇さん」と、ハンドルネームらしきものが書かれています。アルファベットですが、@やドットがないので、メール・アドレスではないようです。この「〇〇〇〇さん」というハンドルネームに全く心当たりがありません。
〇〇〇〇さんがYahoo!自動車にアドレスを登録した際にアドレスを間違えたという可能性もありますが、私のアドレスはある英単語ですので、それをアドレスにしようと思いつく人が他にもいたとしても不思議ではありません。既にあるのと同じアドレスを設定しようとすると、『このアドレスは既に使われています』というメッセージが出るので、同じアドレスは設定できないという話を聞いたことがありますが、同じアドレスが設定できてしまう可能性は全くないと言い切れるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1:追記
その「新しいメール・アドレス」は、Yahoo!アカウントではないのですね?
その場合、メールアドレスを間違えて登録した人がいたか、そのメールアドレスを以前使っていた人がいたか、のどちらかだと思います。メールアドレスは重複しませんし、世界で唯一の存在です。
その届いたメールから unsubscribe してしまうといいでしょう。
再度のご回答をありがとうございます。
> そのメールアドレスを以前使っていた人がいたか
重複はしないけれど、使い回しはあるということですね。
> その届いたメールから unsubscribe してしまうといいでしょう。
メールの配信解除のリンク先が書かれているのですが、変に操作をしたら何かマズいことにならないかと心配です(「反応があったのでこのアドレスは現在使われているな」と判断されてしまうとか)。

No.3
- 回答日時:
心当たりが無いなら先ずはYahoo!自動車へ問い合わせするのが基本です。
ここで一般人に聞いても憶測でしかない回答しか得られません。
ありがとうございます。
Yahoo!自動車へ問い合わせのメールは出しましたが、色々なご意見をお聞きしたく、ここで質問をさせてもらいました。
No.1
- 回答日時:
早速にありがとうございます。
yahoo の ID を持っていないのでリンク先を開くことができないのですが、Yahoo!自動車に登録されていないアドレス宛に、アドレスを自動生成するとかして、大量にメールを送信し、その文中冒頭の「〇〇〇〇さん」の部分も自動的に付けられたもの、というようなことでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
AOLのアドレスにメールが送れな...
-
SoftBank光を解約します。
-
アドレスで@の後ろを変更できる...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
メールアドレスがばれても悪用...
-
遠方&連絡を普段取らない方へ...
-
Yahooのメインメールアドレスを...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
アウトルックで受信メールが連...
-
Apple IDをメアドから携帯電話...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
ヤフーメールの迷惑メールに困...
-
FC2に登録できません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
ほっとくと+メッセージ(ショー...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
代理送信の迷惑設定
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
Yahooメールアドレスを変更した...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
メール 複数名送信で一名エラ...
おすすめ情報
心当たりがないメールが来るのは無視すれば済むことなのですが、万が一メール・アドレスの重複があったりすれば、私宛のメールが他の人に送られてしまうのではないかと、その点を恐れています。
言葉足らずでしたが、私のメールはドコモ・メールです。