dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeに動画をアップするときの待ち時間を短くする方法はありますでしょうか?
現在、ゴープロで撮影した2時間くらいの動画をアップするのに6時間から9時間かかってしまいます。
あまり低くすると画質が悪くなってしまいますので、プロファイルの種類は「MPEG4 1920×1080/60p(40Mbps)を選んでアップしてます。
使用しているパソコンは富士通のLIFEBOOKで容量は4GBです。
もう少し容量の大きいパソコンを使用すればアップまで時間は短くなるのでしょうか?
私はこのあたりのことに疎くて困っています。
すみませんが、お教えいただきましたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

その程度かかってもおかしくない気がします。


以下サイトからの抜粋です。

動画サイズの限度は、長さが12時間以内かつ、容量が128GB以内ですが、YouTubeの動画は15分を超えるとアップロードしにくくなるようですね。

で、以下を実施すると、短くなるようです。
国と確認コードの受け取り方法を選択するところで、「電話、もしくはSMSで受け取った確認コードをYouTubeで入力」すれば完了です。



以下に、アップ時間を短くする工夫が記載されているので読んでみてください。
https://www.somethingfun.co.jp/video_tips/youtub …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただきましてありがとうございます。
とても助かりました。
こころから感謝いたします。

お礼日時:2021/04/16 10:24

エンコードが推奨値になっていないので、youtube側で再エンコード処理をしているから遅くなっているのです。

専用のyoutube用のプリセットがあるエンコーダーで変換しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
お教えいただきまして助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2021/04/16 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!