
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
紹介されていましたよ。
ビートルズが「プリーズプリーズミー」で爆発的にヒットしたのは1963年(昭和38年)です。マスコミなどでも「独特のヘアスタイルをしたグループがヒットしている」とコラム欄などで紹介されていました。当時はビートルズカットのことを「坊ちゃん狩り」と表現していたんですよ。
同年には出す曲が次々と世界中で、そして日本でも大ヒットするようになり、日本でも熱狂的なファンが生まれます。
でも当時はGSのコンサートに聞きにいくということは、不良のすることだなんて世間一般では言われていたんですよ。ビートルズの公演に行って、処分された生徒などもいたはずです。
No.3
- 回答日時:
https://www.barks.jp/news/?id=1000099677
こちらによると
「1964年2月5日、東芝音楽工業株式会社が発売したのが、ザ・ビートルズ「抱きしめたい/こいつ」(I Want To Hold Your Hand / This Boy)のシングル・レコードだ。これが日本で最初に発売されたビートルズのレコードとなった。」ということです。
橋幸夫の「炎のように燃えようぜ~恋をするなら愛するならば」の「恋をするなら」は1964年8月5日発売とのことなので、すでにビートルズの日本でのデビュー盤は半年前に発売されています。
こちらによると
「1964年2月5日、東芝音楽工業株式会社が発売したのが、ザ・ビートルズ「抱きしめたい/こいつ」(I Want To Hold Your Hand / This Boy)のシングル・レコードだ。これが日本で最初に発売されたビートルズのレコードとなった。」ということです。
橋幸夫の「炎のように燃えようぜ~恋をするなら愛するならば」の「恋をするなら」は1964年8月5日発売とのことなので、すでにビートルズの日本でのデビュー盤は半年前に発売されています。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/03 08:33
橋幸夫の恋をするなら、の曲はビートルズの抱きしめたいのヒット曲の影響で吉田正先生がリズム歌謡と言うポップス調の曲を出された可能性があるんですね!教えて頂きありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
オアシスのどこがビートルズに...
-
ビートルズ「HELP!」の007風イ...
-
イトーヨーカドーでビートルズ...
-
ビートルズの演奏力って60年代...
-
洋楽の曲名がわかりません。 男...
-
日本人女性と結婚した海外アー...
-
ベースが素晴らしい曲
-
たぶん洋楽なんですが、 ららら...
-
ディアーシーという歌詞の洋楽
-
曲名が思い出せません
-
海外女性シンガー・「らびんゆ...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
「アーイアイアイアイ…」と歌う...
-
洋楽です。 たんたんたんたらー...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
-
何の歌か分からないけど気にな...
-
誰にでもわかるボウイの曲なのに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
オアシスのどこがビートルズに...
-
曲のタイトルや歌詞に人の名前...
-
ダニーカリフォルニアのPVは誰...
-
ビートルズファンに質問
-
オアシスとビートルズ
-
ビートルズの良さが分からない...
-
洋楽の曲名がわかりません。 男...
-
ジョンレノンって人種的にはど...
-
ビートルズの楽曲の中で歌詞が...
-
リンゴスターのドラムセンス
-
ビートルズが売れた理由がいま...
-
レッチリのDani CaliforniaのP...
-
ミュージシャンの身長
-
「僕は、ビートルズが大キライ...
-
イトーヨーカドーでビートルズ...
-
ビートルズの愛聴盤と推奨入門盤
-
~-A-Ramaって‥
-
この曲のタイトルをおしえてく...
-
音楽グループ名の「THE・・・」...
おすすめ情報