
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元高校生の男子です。
高校生の時は床屋と美容院を利用していましたね。
床屋は組合員か何かの同一料金で3500円ぐらい
美容院は1000円~3000円ぐらいでした。
高校時代はサッパリしたかったので、ほとんど床屋でがっつり切ってもらっていたのですが、近所におもしろそうな美容院があったので、たまにそこに行ってました。
かなりこだわりを持ってやっているみたいで、少ししか切らない時が1000円でした。
今は近所に1人で店を切り盛りしていて安価ながらとても丁寧にやってくれる店を見つけたのでそこの常連です。
そこはカットのみは1500円(高校生は1200円だったかも)で、ディスカウント店として少し高いのですが、色々気に入って居ますので今は髪染めとひげ剃り、シャンプーで合計3500円のコースを選んでいます。
ツーブロックとかも普通にしてくれます。
何が気に入っているかと言うと、1人でやっているので他のディスカウント店に比べてお客さんが少ないという事です。
予約は不可なので、お客さんが多い時は街中をウロウロして様子を見ながら再度店に行ってます。(地方ながら街中の近くに住んでいるのも幸運でした)
また、他のディスカウント店を全て知っている訳でもないのですが、多くの店は切る人も毎回変わりますから、逐一カットの希望を伝えないといけないのですが、自分が行っている店は4年ぐらい通っていますので、今は『いつもと一緒で!』と言えば綺麗にしてくれます。
また、違う髪型にしたい場合はヘアカタログを見せますので、これは他の店舗でも可能ですが、説明が楽で大変助かっています。
自分は休みが不定期なので、平日の一番空いている時間を狙って行き、丁寧にやってもらうのですが、先日混雑時に行っても変わらず丁寧にやってくれましたので、あの店が続く限り通い続けます!
今はディスカウント店も増えましたので、探せば自分に合った良い店があるかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
わたしは大学生くらいから美容室で切ってもらってます。
最初は地元で4,000円くらいのところ。そのつぎ行ってたところは市街地で5,000円でしたが、いまのところは同じく市街地で4,800円だったかな。高校までは親に切ってもらったり、スーパーに併設の格安美容室でした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美容師・理容師 一人経営者の床屋さん、美容室美容師、理容師さんて、自分で髪の毛切ってるんですか? 襟足とか、剃るの大 1 2023/07/31 12:41
- モテる・モテたい 1000円カットについて〜 高校生男です。 自分は生まれてからずっと 1000円カットで切ってもらっ 3 2022/11/03 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 高二男子です。いつも美容室行ってたのですが、今日は訳あって床屋になっちゃったんです。床屋でも、ちょっ 1 2022/04/22 20:20
- 美容師・理容師 高校生 男です。 高校生にもなって1000円カットに通っている人は やっぱり少ないですかね?? 自分 6 2022/03/22 22:50
- 美容師・理容師 高校生男です。 髪の毛について質問です。 今度初めての美容院に行こうと思っているのですが、 どのよう 2 2022/04/17 20:53
- 美容師・理容師 自分訳あって2ヶ月ほど髪を切れなくて 襟足がウルフ?って程で 前髪は鼻について耳は髪の毛で覆われてる 2 2023/01/04 14:25
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性の散髪は床屋か美容院か 4 2023/02/10 19:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私は20代です 年齢の割にオシャレに興味がないのと給料が少ない(お小遣いも少ない)って理由で髪は節約 1 2022/05/08 09:55
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 体毛が濃い大学生男です。美容院は剃刀を使うことができないとネットで調べたら載っていたのですが、体毛が 5 2023/04/14 10:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男です 前髪長めで、と床屋でお願いした際、半分を持ってバッサリ切られました 自分は前髪がとても多かっ 4 2023/05/02 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床屋はなんで一斉に月曜日が休...
-
1000円カットでスポーツ刈り。...
-
スポーツ刈り
-
ゴールデンウイーク中、床屋さ...
-
ロングヘア前髪なしストレート...
-
本日17:00から美容院を予約して...
-
初めて行く美容室でカットして...
-
美容院で嫌がらせを受けました
-
美容室のキャンセル料の支払い...
-
美容院で髪を切ってもらってい...
-
美容院や美容師でいやだったこ...
-
美容院のことなんですが、最近...
-
美容師さんの好意、営業トーク
-
高校生美容室についてです。 小...
-
襟足だけ刈ってもらいたいんで...
-
みなさんは一人で美容院に行け...
-
ロングヘアでストレート、前髪...
-
美容院へのクレーム…?
-
adslフィルタ ノイズフィルタ...
-
散髪代って自分で払いますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウイーク中、床屋さ...
-
1000円カットでスポーツ刈り。...
-
高校1年生の男子です。 皆さん...
-
当方20歳。。。しかし床屋に...
-
床屋さんの営業時間には何か制...
-
床屋、美容院の、休みの日は?...
-
なんで 床屋で鼻毛まで切られ...
-
床屋で前かがみの洗髪で鼻に水...
-
床屋での丸刈り・スキンヘッド
-
高二男子です。いつも美容室行...
-
床屋初心者のものです
-
個人経営の4500円の床屋に通っ...
-
床屋で失敗しました。
-
「床屋」の由来
-
東京都内の床屋 髪型について
-
質問です 床屋さんでウルフカッ...
-
床屋の料金4000円って高いですか?
-
皆は、とこや派?美容院派?
-
一人暮らしの男子大学生へ質問...
-
ヒゲソリについて・・
おすすめ情報