
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイル名は?
メディアバンペイントをインストールしては?
Photoshop形式のpsdファイルを、GIMPで開いた際に、複数レイヤーが、一つのレイヤーになっていたので、(ファイルをCMYK→RGB形式に変換していた)CMYKそのままでmedibangpaintで読み込んだら、レイヤーが分割された状態で表示された事例があります。
https://medibangpaint.com/
(PhotoshopのPSD形式のファイルをGIMPで開く際、メニューバー「ファイル」「開く/インポート」PSD形式のファイルを選んで「Open」をクリックしていないか?)
さっそく返信ありがとうございます!
〉(PhotoshopのPSD形式のファイルをGIMPで開く際、メニューバー「ファイル」「開く/インポート」PSD形式のファイルを選んで「Open」をクリックしていないか?)
まさにその通りの手順で開きました。
メディアバンペイントですね。
明日インストールして試してみます!
No.2
- 回答日時:
こんばんは
当方もGIMP初心者です。
手元にpsdデータがほとんど残っていないので、見つかったもので試してみただけですが、レイヤーはそのままレイヤーとして解釈されていますね。
ちなみに、試したpsdデータは4レイヤーあって、そのまま直接GINPで開いただけの状態です。
レイヤーマスクなど多少手を加えるようなことは一切行っていない単純な構成のデータなので、他のいろいろな処理も正しく反映されるのかどうかまではわかりませんが、想像するところ、かなりのところまではいけるのではないかと・・・
ご参考にでもなれば。
回答ありがとうございます!
私が開こうとしたpsdファイルも5レイヤーで、内容も単純なので同じような環境ですが開けませんでした…。
でも問題なく開くことができる場合もあるとわかったので、さきほどいただいた回答もあわせてカラーパレットの設定?など、思いつくだけ試してみようと思います。
夜分遅くにありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- セキュリティホール・脆弱性 yahoo知恵袋にあったミラーサイトのURLを間違えてクリックしてしまいました... 1 2022/05/25 21:19
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Photoshop(フォトショップ) photoshopのレイヤーの一つはなぜか分からずロックされて、動けなくなりました。 1 2022/06/13 14:27
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- Photoshop(フォトショップ) GIMPの使い方 複数箇所を強調する方法を教えてください! 2 2022/12/17 21:22
- Illustrator(イラストレーター) タブを2つ開いていている状態で右のタブのレイヤー1つを左のタブにインポート?することはできますでし? 1 2022/04/02 12:42
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- 画像編集・動画編集・音楽編集 medibang paint を使っているのですが、 [画像をレイヤーとして開く]で写真をトレースし 2 2023/03/18 04:36
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
PhotoshopファイルをGIMPで開い...
-
photoshop7はwin,macの互換性
-
PDFを簡単に分割できませんか?...
-
EPSファイルを開く方法を教えて...
-
フォトショップでエラー表示が...
-
先日パソコンの容量がいっぱい...
-
texのエラー ファイルが見つけ...
-
aviutl でISOファイル
-
パソコンでTwitterのDMで画像を...
-
フェイル容量が減りすぎて不安
-
特定のpremiere proのファイル...
-
iPad版のIllustratorではai形式...
-
ムービーメーカーのデータを他...
-
Excel 2007で6万5536行以上のデ...
-
日本語字幕ファイル(smi)をsr...
-
ipkファイルが開けないにょん(●...
-
windowsムービーメーカーでiTun...
-
GIF ファイルが開けない
-
あの・・・。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
Excel 2007で6万5536行以上のデ...
-
PhotoshopファイルをGIMPで開い...
-
Draw.ioというクラウドソフトを...
-
psfファイルを読む方法
-
このファイル用のプレビューア...
-
PDFを簡単に分割できませんか?...
-
imgをisoに変換するのは拡張子...
-
拡張子wplファイルが開かない
-
CANDY7のファイルを開きたい
-
THMファイル変換
-
Premiere After Effectsコンポ...
-
TMPGEnc Authoring Works6について
-
Aftereffectで2つのムービーを...
-
同じファイルが既に開いてます...
-
ムービーメーカーのデータを他...
-
iPad版のIllustratorではai形式...
-
pcap形式のファイルについて質...
-
携帯メール(.VMGファイル)を...
おすすめ情報
結局GIMPではレイヤーは維持されず、メディバンペイントをインストールして無事解決しました。
ありがとうございました!