アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんで近江・滋賀とお伊勢・三重系の
人達は商業のみならず、あらゆる面で現代でも凄いんでしょう?

大坂商人(これまた出身を調べると、三重滋賀だったりと?)などの大都市ならわかりますが。
某大手財閥系のみならず商社系、
大企業の代表を調べると三重滋賀だったり、あの有名人もまさかの三重滋賀
まさかの有名忍者も三重滋賀
謎です。

質問者からの補足コメント

  • それがたまたまじゃないんだよね。
    有名なのは堤家
    驚いたのは奥田兄弟

    さらに衝撃を受けたのは藤原ヒロシだね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/06 09:45

A 回答 (4件)

たまたまだよ

この回答への補足あり
    • good
    • 0

日本三代商人とは、大阪商人、近江商人、伊勢商人を言います。

中世から近代にかけて活動した商人です。
    • good
    • 0

「商業のみならず、あらゆる面で」とありますが、質問者さんが挙げている事例は、忍者を除けば、すべて「商業」系に集約されると思いますが。


昔から、近江商人(=滋賀県)、伊勢商人(=三重県)の系譜は有名ですよ。優秀な商人、現在で言えば財界人を輩出する土地柄なのです。
近江商人は東山道や東海道、伊勢商人はお伊勢参りの伊勢街道を使って各地へのネットワークを広げました。商売というと人が集まる大都市、というイメージでしょうが、大きな商売ほど、流通網や情報網を押さえることが大事です。主要街道で流通網を押さえていた近江商人・伊勢商人は、もちろん江戸や京都、大阪にも店を出していましたよ。
明治以降は東京に進出・移転してしまう企業ばかりですが、ルーツをたどると近江商人や伊勢商人、という財界人は多いですよ。
なお、甲賀や伊賀の忍者が活躍したのは、一説には、商人に扮して各地の情報収集をすることに長けていたから、という話もあります。
    • good
    • 0

あと、イオン(ジャスコ)の創業者も三重県四日市岡田家の7代目当主ですね。


息子は立憲民主党の岡田克也ですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!