重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8/1にネイルサロンで施術していただいたのですが、その日中に親指の爪先が少し窪んでいたので翌日8/2にお直ししていただきました。

しかし今度は写真の指2本ともパーツが浮き出してきて、髪を洗う時などに少し引っ掛かる感じがします。
洗い物はしますが手袋をして食器用洗剤には一切触れていません。pc作業と手を洗う程度の指の動きはしています。

長くなってしまいましたが、これはネイリストさんの問題なのか、それとも私の扱い方に問題があるのでしょうか。
よろしければどなたか教えていただけませんか

「ジェルネイルについて。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    浮き始めたのは、施術した翌日あたりだったと思います。
    ネイル自体初めてで感触がボコボコなので不安でしたがやはりネイリストさんの問題ですかね...
    上からの写真撮ったのでご覧になってください

    「ジェルネイルについて。」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/03 12:08

A 回答 (1件)

正直なところそのパーツの量でなぜそんなにジェルがのせられているのかが不思議です。



浮き始めたのは何日後ですか?また爪の肉のくい込み具合にもよるので上からの写真があるとさらにわかりやすいかと。

1週間以内だとだいたいネイリストのせいです。直しができるように期間など言われてると思うので早く行った方がいいかと。これじゃ完全に素人の出来前です
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!