
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
おそらくあなたは女性ですよね
陰謀論と揶揄してもいいですが、
超健康オタク・筋トレオタクの私が太鼓判をおすほど
今、女性達の子宮関連の病気を『誘発』させられています
にほんじんの女性が子供をつくりにくい状態のトラップが沢山あるのです
(男性も精子がへる、加工食品からのメカニズムがありますが)
100歩ゆずって、こどもができにくいくらいに収まればいいのですが
癌や子宮筋腫で手術で除去するなどになったら嫌でしょう?
おどすつもりは全くなく、ただ事実情報を提示します
https://www.youtube.com/watch?v=sKnMNpx-yXM
政治的な部分をしんじなくていいです
健康と経済部分については、参政党の演説情報はただしい。
健康部分についてしっておいてください。
この先、”ほんとうに” 日本は大変なことになります
(2025年~2028年の間に緊急事態条項が可決、
ワクチン接種・567の薬の接種が義務化されてゆく)
すこしでも体の免疫力をあげる努力をしてください

No.2
- 回答日時:
お店で アルコール消毒してるでしょ?
皮膚の表面には『常在菌』っていう、共生菌が数種類すんでて
それがたちのわるい外部の菌から おはだをまもってるのね。
ニキビで悪い菌のようなイメージのあるアクネ菌も
はだをまもる存在でわるい子じゃないんだよ
(ニキビには別の原因がある)
・・アルコール消毒で常在菌が死んでしまい、わるい菌が皮膚にはいりこんで悪戯してる状態です。コロナ発生以後、手の除菌でイボが出来る人の質問がすごくふえました(SNSなどでもよくみかけます)
手のアルコール除菌はひつようなく、水で10秒ほど洗い流せば
十分おつりがくるほど、手の清潔をまもることができるのですが
よのなかには『利権』というものがあり、庶民は半ば詐欺のような印象操作をされて、それが必要というイメージでだまされているんです。
医者に行ってもいいですが、まったく無意味ですよ。
それよりも病院にいくお金で、体に負担のない栄養価の高いたべものを購入したほうが断然マシです。
常在菌はすぐに復活しますし、お腹の腸内細菌と皮膚表面の常在菌は連動しています(→お腹の善玉菌がへり免疫力がさがると、皮膚の常在菌がいたずらする側にまわります。『乾燥肌』という言葉がありますが、水分不足や、この善玉菌がへることで、常在菌が悪戯してる状態になります。
ちなみに『脂性肌』は脂ものをとりすぎる他、食品添加物のとりすぎで腸内細菌がへったり、運動不足・寝不足により自律神経がみだれ 交感神経が優位になることでなります。
不安や緊張をつかさどる交感神経のちかくには『皮脂腺』があり、
交感神経が過多になると皮脂腺も刺激されるので皮脂の分泌が促進、
きんちょうするとアブラ汗をかいたりするのはこの為です。
手の消毒は無意味どころか健康をそこなう行為だと
コロナの流行当初から言われ続けています。
そうした人達の声は『反ワク(笑)』というイメージにひとくくりにされていますけどね。
コロナ関連には超巨大ない医療利権がからんでいて
今回のような、庶民が被害をもたらすできごとが沢山隠れています。
きをつけてください
この回答へのお礼
お礼日時:2022/12/26 00:15
手は洗いますがお店にあるようなアルコール除菌はあまりしません、、
悪化していったので病院に行ったところ、汗疱状湿疹との事です。塗り薬をもらい手の方は少しづつ改善していってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 郵便局の配達 1 2023/07/16 11:11
- 飲み会・パーティー 家出て旅したい。やることなく何も成せず進路は終わり人から虐げられる人生でした。高三だ。 前々から家出 14 2023/01/19 20:06
- シューズ・ブーツ ヒール履いて長時間歩いていたら、足の指が何本か靴擦れしてしまい皮がめくれたり、タコが出来てしまいまし 3 2022/05/07 14:27
- 皮膚の病気・アレルギー 水虫できた。どうしよう 3 2022/04/05 00:57
- その他(宿泊・観光) 20歳学生。来週彼氏と泊まって初めて行為をしてみようかと思うのですが、指一本でもずっとされていると摩 2 2022/11/20 17:20
- その他(病気・怪我・症状) 爪に関してです…!! 2ヶ月前くらいから爪の根元がボコボコし始めました 最初は左手の中指だけだったの 1 2022/07/11 20:51
- その他(病気・怪我・症状) 指、手の痺れ、何科に行けばいいのか、自己判断治療、家にある薬服用のみで大丈夫かお教え下さい。 5 2022/07/20 12:17
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- シェフ 回転寿司チェーン店で行われる愚行の数々。 2 2023/01/30 11:45
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛み 1 2022/07/06 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の親指は、左右で形や、大き...
-
太るとこういう手指になる人は...
-
最近指に赤くて硬めの出来物が...
-
ブルガリアメジスト ミニ香水...
-
私は手が小さいです。大きくし...
-
手が子供っぽい
-
右手の親指だけ手荒れがひどい...
-
〜チョーカーの付け方について...
-
ピアノをしていると手がごっつ...
-
まむし指ってきもいと思います...
-
朝、起きて30分後の手の指先の...
-
指の怪我 濡らさない工夫
-
先日初めて手が綺麗だと言われ...
-
爪やすり
-
ガラス製の爪やすりは耐久性が...
-
おしりがふけない
-
爪やすりを使う場所
-
(画像閲覧やや注意)足の爪が...
-
縫合の傷跡
-
この形の手袋を探しています!
おすすめ情報
病院には行く予定なので、病院に行って下さい的なアドバイス以外の回答頂けたら幸いです。