dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CM。特に、ジャ〇〇ットとか、なんだとかでの感想。あれって、出演者が言わされてるんですか?(やらせ) それとも、ほんとに出演者がそう思ってるんですか? そんなに都合よく好評の人、集まらないと思うんですけど....
皆さんはどうお考えで?

A 回答 (2件)

まぁ限られた時間で宣伝する(買ってもらう)以上、マイナス評価になるコメントは編集でカットされて当然でしょう?



テレビショッピング系は、すべて商品のベタ褒めだらけです。
法律上「効果」というキーワードは使ってはいけませんが、言ってることは
、ほぼそれと同じようなことです。

●テレビ系の買い物は一度もしたことないです●

ネット通販であっても、自分でリサーチしたうえでよく吟味して買います。
※Amazonならサクラチェッカー利用。
※価格コム参照。
※同一商品を扱っている複数の通販のレビューを参照。
→ただしいずれの評価も「悪い評価」から見る癖を付けてます。
→「良い評価」系のレビューは桜も混じってるからです。

ーーー
私は価格コムでたまに商品のレビューを書きます。
マジレビューなので、酷評とベタ褒めの二極化です(笑)

例え他の人の評価がベタ褒めでも、私視点で酷評もします。
→「参考になった」が沢山押されてると、嬉しくなりますw

※ベタ褒めも媚びてる訳ではなく本当に良かったからですね。

なお、国産テレビについては初期不良ばかり引いてるので、すべてのレビューが酷評です(容赦ない)
    • good
    • 0

あくまでも 個人の演出です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!