dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、早速ですが、知り合いの鉄ちゃんからの質問依頼ですが、広島・山口地区の赤色と和歌山・奈良地区の緑色とで双方のエリアで共通運用可能でしょうか?鉄道に長けておられる方ご回答宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 山陽本線系と和歌山線系の双方の保安機器を赤色と緑色に載せ、なおかつ、行き先表示のデータも共通化すれば可能だと思いますが。

      補足日時:2021/08/22 22:30

A 回答 (1件)

保安設備以外にもそもそも広島車はクロスシート、和歌山車はラッシュ対策のためロングシートです。

また広島車は車内料金収受には対応していません
また紀勢本線等で使用される列車には津波対策用具が搭載されています。
まったくできないかと言われたらできない事はないですが運用環境の想定に
違いがあるのは確かだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

保安機器と行き先表示など運行上の条件の他に、座席配置や運賃収受と言った乗客目線のサービス面も必要ですね。座席配置に関しては広島エリアと和歌山エリア双方で運用できるようにデュアルシート(LCカーのJR西日本バージョン)の採用もありでしょうね。

お礼日時:2021/09/12 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!